1615455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年10月10日
XML
カテゴリ:介護的生活行為

熊楠の星の時間

読了。
著者の講演などを軸に、編集書き下ろしされたもの。

中沢さんが、こんなに熊楠オタク、とは知らなかった。
自然、という単語についても随分多くのページを割いている。

どれだけあたしが、理解したかはちょっとわからないけれど、
日本の伝統的庭園に関しても言及されている。このあたり、勉強になった。

さて、
入院中の夫から、なんと、あたしの小商いの商品に関して
問い合わせである。前代未聞。
こちらのしている事には徹底してアンタッチャブルというか、無関心と言うか、
関わりを持っていない状態で18年間過ごして来た。だからもちろん、
男性にもおススメだよとか、一応は言うが、無関心という返球のために
こっちは、それでも、と強引には言わないし。。せっかく身近なものが
言ってやってるのに、とは思ったが、それ以上は踏み込まなかった、という事情である。

このたび、入院して、皮膚トラブルが起こる状態のリハビリをしないと
いけなくなり、その皮膚の状態を知らせてくる。
ほんじゃあ、と、あたしは皮膚科の医者でないし本人は病院にいるのだから、
洗い方とか、寝る前にはこうしてああして、とか、
清潔を保ち、保湿するには、、とか、まあそんな当たり障りのない事ごとを
メールで指導?し、サンプルを送り、良ければ商品を送り、と
半年経過。

ナースたちが、これは何?と興味を持っている、というのだ。

なぜかというと、通常、彼の障害でリハビリをすると
皮膚のトラブルが当たり前で、そのトラブルが起こるとリハビリは即中止になり
皮膚のトラブルが収まってから、またリハビリ再開となるはずが、
夫の場合、そのトラブルが起こらない。
だから、リハビリが順調に進むのである。

きっと、皮膚が丈夫なんでしょう。(笑)

特段に、美しさを追求とか、そのための特別のものがあって、価格が高いとか
そう言う種類のもので無く、こちらは、あくまで、基礎化粧品ということで
販売をさせて頂いている。
その流れで、(方針で)メーカーも違うがシャンプー類も売っている。
現に、このシャンプーは、
現在95歳になる義母の真っ白の頭髪が、こちらに引きとり
丁寧な頭髪管理をして、洗髪にこのシャンプーを使ったら、
黒い毛が生えてきたから、その時は本当に驚いたが。。。
あたしも、もちろん愛用であるが、今も全く白髪染めは不要な状態である。

だけえども、すでに世の中はヘアダイが当たり前のようになっているのに
何十年使ったからと言って、白髪染めをしていない、と言う事に
価値があるとは思わない。あなたはあなた、あたしはあたし、なんである。
経済的には少しは良いか・・。
それと、
あくまで独り言であるが、、中国4000年の教えとしてかつて聞いた事を
実行したのも良かったのかも。というのはそれは、、
女性は、生理中に洗髪はご法度。というものである。
頭皮と、子宮は繋がっているので、洗髪時の頭皮の冷えは避けないと白髪になるという言説であった。
それをば、実行した。
だけど、実行してきたということであるので、実行してきてない人が
今更、使って、状態が改善されるかどうかは、わからないし・・。ごめん。

だから、あたしの70歳目前での髪の毛の量充分、かつ白髪無し(ありますよ、少しは、、わはは)は遺伝も含めて複数の要因がある事は確かなので、そのシャンプーを使ったから
という証明は出来ないのである。
お肌も同様。

いつも、お客様にお手紙を書く(月替わり)のだけど、美髪、美肌は、生き方から。
などと、ええかげんなこと、書いている。
お恥ずかしい。
しかも、本業と思っているデザインとは異業種であるし。
しかしなんだ、継続して商いと言う形で世間様と繋がっていることは有り難い事である。

犬からも、教えられている。。自然体だよ。と。。うぎゃ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月10日 06時17分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.