1615331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年11月24日
XML
カテゴリ:芸術的生活行為




50年前の卒業制作は、グラフィックだった。
ほどなく、立体構成の自主ゼミが始まり、数年続いた。
空間や、立体の方に興味が移って、
テキスタイルデザインでいっとき、業界に注目されたりして、その世界に入ったが
やはり、空間に未練があって、平面デザインは、余技となった。

以来、必要に応じて、マークを考えたり、ポスター、チラシ、小さな札、などは
皆自分でやってきたが、
個展をするなど、思いもよらない。描き散らかし、、気に入ったものとしばらく付き合う、、ような
態度だった。
自分でまとめる、、ことをしてきたせいか、良し悪しはよく分かる。
だから、気に入らないことも多い。

趣味の分野で、この余技が出番になるとは、意外である。
しかし、大いに楽しんではいる。入り込み過ぎに注意!で、
隙間を残すくらいがいいのではないか、という気持ちでやってます。








散歩のときに拾った楓の葉。
里は、紅葉の季節。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月24日 20時09分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[芸術的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.