1615352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年07月14日
XML
カテゴリ:介護的生活行為

英国貴族、領地を野生に戻す 野生動物の復活と自然の大遷移 [ イザベラ・トゥリー ]

借主のミスで、一旦返却したが、再びゲット!
中断したところから読み進んでいる。
緻密な生物学本、ともいえるし、田舎の人間関係本、ともいえるし、
国家と自然、についての壮大な考察本、ともいえるし、、
要するに、面白い。(笑)
でもでも、、世の中には、本当にすごい人がちゃんとおられるのだ、、との感想を持つ。
ウインダミア(世界初のナショナルトラスト)地方を1990年に訪問し、
子供たちに見せたのだが、
夢の一つとして、孫たちにここは見て欲しいと思っている。

タイトルの正念場!は、
このところ、お偉いさん方が、正念場!と連呼されている。この春くらいから・・。
正念場も落ちたものよ。(笑)

こちらは、正真正銘の正念場!
昨日、獣医との相談で、培養したリンパ球を元の身体に戻すのを
21日、にと正式に決定。
少し時間がかかる。飼い主立ち会うか、ハイ立ち会います。
効果のほどはいかに?と気になるでしょうが、これだけ回復してきているので
余り見た目は変わらないかも・・。と獣医。



嬉しいお言葉。飼い主に取り、何よりですわ。
しかし、人生(犬生)の最終局面であることは覚悟していますと。
しんどさが、少しでも減れば、それで、。。
∴今週が正念場!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月14日 06時32分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.