1620322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年06月20日
XML
カテゴリ:農的生活行為

この、草ぼうぼうの中に入り、

ブルーベリーの苗を探して、その周りの草を抜いて、苗の数を数えて、、と作業したのが昨日。
どのくらいの長さの畦を用意すればいいか、これから調べて。。
そして、種類別にこの苗を、隣りの畦に移植しよう。
と、つもりは次々と出来上がる脳内。
さて、
虫よけジェルを、顔も腕も首も漏れなく塗布して、カバーしてと、、
農作業用の装束で汗吹きつつ、たったの一時間、でも、腰が痛くなるなあ、。。
今日はこれ位に、、と上がってしばらくしたら、、唇が少し腫れていた。
みるみる、その腫れが大きくなっておった、、。

自分でも笑っちゃう。
(娘とビデオ通話した。笑いが止まらなかった)
顔の相が変わる位に上唇が腫れてしまっているんだもの。
耳なし芳一は、耳をそぎ落とされたが、あたしは、唇に歌を。なーんちゃって。
虫も(おそらく、蚋、だと思う)賢い。
今朝は、気持ち、収まっている。
かかりつけ医が言うに、、負け症、なんですわ。

今日の時間割に、皮膚科に行く、ってのを挟もう。出来るかな?
予約した法務局学校(相談窓口は予約制)は、相続登記入門編。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月20日 05時27分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[農的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

一昨日の 美しい日… New! ポンボさん

ブログをスタートし… New! みらい0614さん

大雨の後の夕焼け New! 放浪の達人さん

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.