1620142 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年12月07日
XML
カテゴリ:経済的生活行為
クレジットカードをまとめようとしている。
複数個あると決済日が複数になるので、もしくは、同日でも複数の口座になるし、
ま、とにかく、一つにまとめたい。
順次、取り行ってはいるが、。
昨日は、振込があって、受け取りが郵便局であって、コンビニ払いがあって、と
最短ルートを脳が描いて、その脳が、ふやけて生きているし、じゃなくて、来ているし、。
昼には、お好み焼きをしようとしていたので、
キャベツの千切り、をぜひしようと思っていたし、
豚の細切れを消費しなくては!とも思っていたし、
天かすを85円で買わなくては、
オリーブオイルが底をついたし、(業務スーパーでいつも買う)
などと、散漫な思考を繰り返し、
あちゃこちゃグルグル回った。
最近は、昼にお好み焼きをすることが多い。好きだから全く毎日でも飽きない。
お弁当を、昼に用意することが多かったが、(2人世帯のとき)
そうそう、彼は、焼きそば、の方が好みであったなあ、。
最近は、とんとキャベツそのものを買うことが少なくなった。
千切りのパックを買う。
こないだ、なさんから〇キャベツを頂いたので、検証してみようと。
キャベツの葉、3枚を千切りにした。
いつもの(パック130g)よりそれでも少ない。
ボウルにあふれんばかりのキャベツになるのだが、。(130gだと。)
それに、魚粉一袋、山芋5センチおろし、小麦粉少し、
卵1個、でタネを作り、豚肉フライパンに並べ、タネ広げて、
ひっくり返して、海苔を並べて、蒸し焼き5分。
ひっくり返して、おかか一袋、マヨネーズ醤油、で、出来上がり。
でらつくすお好み焼き。
買えば、これより貧相でも、430円だ。
上沼恵美子チャンネルのレシピである。気に入ってる。
ただし、彼女は卵2個入れる。山芋は入れない。
まだ、詳しく、コストを計算していないが、おそらく、300円程度で行ってるんじゃないかと思っている。
やってみようか?
天かす85円で5回分なので、17円。
魚粉は、まるさんの純だし30袋900円なので、30円。
小麦粉国産小麦400グラム178円で20gなので、9円。
長芋100g58円として50円。
卵(平飼い)6個240円で、60円。
国産豚小間切れは100gも入れないか、でもザックリ100円。
キャベツ(パック)99円。これは全部。
ノリ、頂き物なので、分からないが、買えば、、30円、として。
合計、、あらら、395円になりました。
あたしって、結構贅沢。
しばらく、キャベツの千切りは自分でしようっと。
同じ程度のものをぼてじう(大阪の有名店)で食べれば、1200円くらいには・・。
と思っておきましょう。
ハムスターホイールバンクをしたおかげで、
クルマの保険も払ったし、ストーブのお掃除代も払ったし、カードの入金も済んだし、と。
ホッとしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月07日 07時26分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[経済的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.