1615383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年05月07日
XML
カテゴリ:文化的生活行為
挑めば一時立場を失うが
挑まなければ自身を失う
キルケゴール

他、
地獄への道は、甘い言葉に満ちている
とか、
ドラマの冒頭に、さまざまな偉人の格言が示され、それはそれで、
ためになった。北欧の政治ドラマである。
(一気見してしまった)

キルケゴールは、「決意を持って人間であれ」の言葉が好きで、覚えている。
もちろん、彼の一生について、読んだこともある。けど、
決意・・だけで、あたしの脳は一杯である。昨日は、こういう格言もあるのだと、知った次第。

いよいよ、最後の日曜になった。
取り残しの無いように宿題をしてと思ってはいたが、
結局、
最後になった。
フラの振り覚え。
勝手ばかりして、お稽古に行かなかったときの分をしないといけない。
気持ちは、まだ曇りのままではあるが、乗り越えたいと思っている。
去年、夫の急死により、ドタキャンした、踊り合い会だ。
舞踏に対しての魅力を感じる、というよりも、
責任感、(ちょいと、外しております・・)の方が今は勝っている。
ああ、もう少し走る脳と、身体があれば、、などとは言うまい。
欲張りに過ぎる。
口を開けばすぐ、言い訳になるので、
今は、ちゃんと踊れるようにしよう。今日一日の猶予である。

シャンソンの方は、
「夢の中に君がいる」と、「ボン・ヴォワイアージェ」この2曲を選んで、
ひたすらこれも、稽古する。今回は、たまたま歌い手さんのキーがあたしにあっているので
助かった。
フランス語のお勉強である。
ある対象があって、それに関わりたいと思って、挑むと、案外、、簡単だったり、逆に困難に遭遇したり、いろいろあるわけで、これは、挑んでみないと分からないこと。
時間割と費用との相談をいつもしていて(自分の中で)、
これなら、、このやり方なら、、と人生の道を進んでいるが、
想像以上に、最近は、忙しくなってきた。
いい加減にうだうだしたくないので、フラの先生には、ちゃんと、申し上げよう。
素晴らしい方だもの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月07日 07時25分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.