1615393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月12日
XML
カテゴリ:文化的生活行為



シャンソン教室の課題曲の、「ARMSTRONG」を
今度のライブでやってみようと決心したからには。
まず、今受けているグループレッスン、3か月コースはお休みとしなければならない。
(体力、筋力じゃなくてカネの力(チカラ)、金力、勘案して)
た先生に相談したら個人レッスンを南森町でやってます。とのこと。
メールだけのやり取りで、天満宮徒歩3分のマンション3階です。そうですか、では伺います。
ご住所を教えてください。
地図を見て、分かりました。では。と、約束の午後1時に伺えるよう、出向いた。

半時間の余裕があったので、ランチ。
いつも、家で作るものは、どうしても最低2人前くらいには、、いやそれ以上?なってしまうポテトサラダ。こういうときは、仇のようにポテトサラダを食べまくるわけだが、。

天満宮の駅降りて、歩き出した途端、懐かしさが込み上げた。
かつて、衣料品販売を仕事の一つの柱としていた時代、それは、1989-2009なんだが、
仕入れに、心斎橋の東っかわ、どぶ池界隈によく行ったので、その下町の雰囲気そのまま、
天満には、あふれていた。人が若くなり、通りが清潔になり、したけれども、
空気は本当に、変わっていない。
こんな街で住むのも悪くないなあ、とか、思った。店先で弁当を販売している小料理屋さんぽいところ、中にお席がありますよ、どうぞ、と親切。暑かったしスイスイと入った。
衝動的に。


アイスクリーム、珈琲付きで950円。
篠山と値段は変わらないが、野菜の量が違う。(でもあたしには今回ちょうどいい)

帰宅は午後4時。三田あたりからの風景、午後のひとときを都会で過ごしても、
やはりこの緑は、、いいです。
しかしなんですな、この、たまには街へ。っての。出来る間はしないとだな・・。

先生のマンションは、一目で見渡せる広さで、それでも、広いところを探し最近引っ越したんですと言われていた。目の行くところの一番奥でも、数メートル。
あたしは、やはり広い方が好きだなあ、。そうそう、本宅は滋賀県だそうで。こちらは仕事用。

棚卸が終わったので、
いよいよ、帳簿整理のための費目分類作業を始める。

デスク周りはチョッキンの紙類が山となっているが、
えへへ、別のテーブルがあるもんねー。そこへドサッと運べるもんねー。。
いやこれとて、
出来る間。大切な時間。

「アームストロング♪」は、シャンソンなんだけど、
「ゴー・ダウン・モーゼズ♪」というゴスペルの有名な曲をルイ・アームストロングが歌っているのだが、そのモジリ、、というか、オマージュ、というか姉妹曲のような雰囲気を持っていて、なかなかにパンチのあるいい曲なんだ。
また、歌詞が抜群で、皮膚の下の血は同じ赤だろ?とか、
骨を焼いても、お前は黒こっちは白、になるのかね、なるはずないじゃん、とか、
ケッサクなんである。
どうせおいらは、白人だし。とか、。。
この曲は男性歌手(詩人でもある)ヌガロがシャンソンで歌った。だけど、ヒットさせたのはモラーヌ、と言う女性歌手。らしい。
ともあれ、歌えれば、、ウレシイのだが。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月12日 11時59分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.