1615423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年11月01日
XML
カテゴリ:芸術的生活行為


おりしも、ハロウィン。
歌詞暗記、という壁に、あるいは山に、それも高い山に、立ち向かう。
9か月間、原語で歌いたいがためにシャンソン教室に通った。今は、ライブするので、
お休みします。と言ってる。次の学期が始まるときにまた、通うつもり。
かねてよりの、思いだった。
憧れは、パリの空の下♪だった。
だけど、、
だけど、花摘み(フランス語とシャンソン)をしている間に、、
大輪の花が(Armstrong♪)見つかった。
これだよこれ!と、その曲が好きになった。
出会いは、今年の、、最後の学期が始まった時だから、、えーっと。。
7月だ。
9月の教室内発表会の時には、その曲の半分を、歌詞を見て!皆さんの前で歌った。
(それだけが実績)
その歌詞のページには、、歌わない音、、つまり単語の最後のSや、Tなどは
(無視)の印、日本人には問題の、つまり非常に難しい発声音の種類4種の印、
リエゾン(単語を続ける)の印、、などなどが書き込まれて、
フランス語の単語の下には、日本語の訳が書いてあり、、と、
さながら、、受験勉強のノートの様である。

音楽があって、なぞるようにそれを歌っていく、、ことはなんとか可能ではあるが、
1番から4番までの歌詞を暗記して、生の伴奏で1人で歌う、、って、大変じゃないの?
そう、大変。あらら、。

昨日は、数時間は流し、半時間は紙を見つめ、
したけれども、日常ルーティンの合間に。。。

実は、個人指導をお願いし、今度行けば3回目である。
今度行けば、残り2週間となる。

頂上まで行けるか?ぼちぼちよ。。

入場無料の気軽なライブじゃん。
しかも、、(おそらくは)間違ったとしても誰も分からないじゃん。フランス語だもの。
ユーチューブ観ても、英語の歌だって、歌詞を見て歌ってるプロだっているのだし。。
楽譜立てに、楽譜を乗せて歌ってもいいんじゃない?
と、、
悪魔のささやきだ。
そういう風に思っていれば、気が軽い。と、。。

心は乱れる。

さ、今日も、練習だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月01日 05時35分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[芸術的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.