1620073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年12月11日
XML
カテゴリ:農的生活行為


こないだ、パスカル(大きな黒猫・野良)が、イタチをお土産に、。
そしてそのイタチを逃がしてやった。という出来事を書いた。
数日後、
2階が騒がしくなり、足音が聞こえて。
(あのイタチかしら?)
ご対面!になると、嫌なので、蚊取り線香をしこたま炊いた。
2日後、静かになったので、ホッとした。
で、昨日、2階に用があり、上がる。
イタチの落とし物、、つまり糞はどこにもなくて、畳に鳥の糞が結構散らばっていた。

ちゃんとキレイにしよう。そう思って掃除はじめる。

両膝ついて、雑巾片手に和室を動き回り、拭きまくった。
蒲団の山の陰に、なんと、ヒヨドリの亡骸!うわあ・・。なんまんだ(仏教のお題目)。。
自動翻訳、間違わないでね。何万打、じゃないのよ。

彼か彼女かは分からないけど、成鳥である。
羽のきれいな模様に見とれた。

しかし、どこから入ったか?
タオルに包み、お花で囲んで、ごめんね。と言い。廃棄。

こないだの棘と言い、鳥の始末と言い、、罰(divine punishment)の棚卸だな、。と思っていると、
夕方、
パソコンが、、勝手にしゃべりだし、、ヤバい事になった。
いつも娘にSOSを出す。
買い換えよ(命令形)。
She said you have to bye the new one.

世界が暗くなった。
息子に頼んだら?とは娘のアドバイス。それもそうだね、と今回は息子に。
朝早くから、LINEでやりとりし、
詐欺に遭わなくてよかったです。とご託宣。
元通りになり、ホッとした。
(実は先日の達人さんの操作方法をメモしていて、分かりやすかったんです。ありがとう!)

日頃の行い、ハンセイせよ、と、神様が言ったか。。
さてと、。。
さして、心当たりがあるわけじゃ無し。この程度のことで済んでいるのかもしれないし。
粛々と生きていくのは変わりない。

来年の運勢が良すぎるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月11日 12時24分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[農的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.