1615371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年12月31日
XML
カテゴリ:文化的生活行為





滅多に入手できないシュトーレンだぞ!と、娘が持参してくれた。
興奮して話すが、要領を得ないし、、というか雰囲気が地方の者には分からない。
お店のインテリアが、赤坂迎賓館のようだとも言う。
ハはん、そんな感じか。。



サイトを見る。
国会議員のせんせ―達の御用達かしらね。。でも、、美味しそうである。特にザッハトルテ。

ヴァイオリンをお借りしているたさんへの東京土産のつもりであったようだ。
あたしは、、わかるが、、やはり、、この際、(ってどの際?)
もうお歳暮は間に合わないから、お年賀、と言う形にすれば?
シュトーレンじゃ悪いかしらね。
ふうむ。
日本的には、、やはり、、お年賀、として、クリスマス関連のものはマズイっしょ。
そだね。。
(と娘納得で、)じゃあこれは、ばあばに。ありがとー、たさんには、また東京からお年賀、送るわと落ち着いた。

シュトーレンは、普通、年明け1月末までのお楽しみ。だから、、
お国によっては、1月でも差し支えない。
もともと、贈答文化に縛りが多いこの国である。
郷に入れば、、だ。

いよいよ、今年も大みそか。
一年、書き続けて来られたのは何よりの至福。本当にありがとうございました!
毎日を大切に来年も励もうと思います。
どうぞみなさま、良いお年を!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月31日 06時41分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「月光のスティグマ … New! みらい0614さん

ブログ考 24/06/02 New! alex99さん

町内の公園掃除 New! 放浪の達人さん

青ヶ島 東台所神社… New! トイモイさん

モン パパ ポンボさん

さくら、恋せば msk222さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.