1773186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

umai.tv

umai.tv

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 14, 2015
XML
カテゴリ:
徳川家霊台

高野山で、世界遺産に指定された、6件の1つ 「徳川家御霊台」

この階段を上がると、空気が一変する。

石積みも一部崩れ落ち、周りの杉の木も伐採されてしまっている。

もともとは、杉の木も、うっそうと生い茂り、

壮言な、東照宮であったことがうかがえる。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

右が、徳川家康の零台

もちろん、家康の遺骨は、静岡の久能山東照宮に埋葬されている。

家康を神格化して、鎮守様として祀る、全国の東照宮の

総本山 総本社的なのは、「日光東照宮」

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

見事な装飾がなされている。

もともとは、日光東照宮のように、絢爛豪華だったと思われる。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

左側が、徳川秀忠の零台

左右、全く同じ造りで、出来ている。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

徳川初代家康と2代将軍秀忠の零台が並んで、

歴史を感じ、朽ちかけた雰囲気は、おもいです。

廻りの木々は、枯れてしまって危険なので、伐採されたのか?

最近のゲリラ豪雨等で、地盤が危険なため伐採されたのか?

作業の真っ最中という感じだが、せっかくの世界遺産。

これからも残っていてほしい場所です。

世界遺産 高野山 徳川家御霊台

世界遺産 高野山 徳川家御霊台





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2015 05:57:57 AM
[旅] カテゴリの最新記事


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

Profile

うまい.tv

うまい.tv

Free Space

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.