282724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.07
XML
カテゴリ:今日のできごと
今日は曇りがちでしたが蒸し暑く
時折、強い日差しが照り付けて
午前中に用事を済ませてよかったです

菩提寺の住職へご挨拶に行って
(初盆の細々としたっことを教えて戴くためです)
その帰りに、先日お話をした千本ゑんま堂へ
夫とご先祖様のお精霊さんをお迎えに行ってきました



千番通りに面した入口を入るとすぐ正面に本殿です
たまたま、空いていて良かったです



暗くてわかりにくいですが、
正面の奥に閻魔様が祭られています
本殿に入って右側で水塔婆に戒名を書いてただきます

そして、向かって右側にある「迎え鐘」を鳴らします
(鐘は写真に写っていません…)
コロナの関係で、お寺の方が「鐘を何回鳴らしますか?」
と聞いてくださいますので
お迎えするお精霊さんの数を伝えると
その数をゆっくりと鳴らしてくださいます

鐘の音に載って
あの世からお精霊さんが帰ってこられるので
お帰りなさい!お家に帰りましょうね♪(^∇^*)

と、帰ってきました!

お寺の近くのお花屋さんは
お盆花でいっぱいでした
お仏壇に飾る花は
蓮の花の生花が入っていますので
1,800円ほどします(-_-;)




お寺へ行くまでに、有名なお店の前を通りました
すっぽん料理の『大市』です



なんだか、ひっそりとしていたので
まだ、午前中だから?と思って通り過ぎましたが
7月26日~8月9日まで夏季休暇をされていました

ここへは、私の父が闘病中に
夫が何度か栄養を付けるためにと連れてくれました

そして、夫も体調を崩してから数回
寄せていただきました

父も夫も、元気が出ると言って
残さず食べていたのがとても懐かしいです

いろいろなこだわりと、伝統を大切にされているお店なので
一度、食文化に触れる感覚で訪れられれば…と思います

テレビ番組にもよく出ていますので
ご存じの方もいらっしゃると思いますが
お店が作られたYouTubeを貼っておきます




(すっぽん料理『大市』のホームページは​☆こちら☆)​

私は、すっぽんが苦手なのですが
最後の締めで作ってくださる雑炊が大好きでした

夫がいなくなった今となっては
もう、訪れることもないかな、と思って
お店の前を通り過ぎました・・・

10日まで、お仕事の予約が入っているので
ゆっくりとお膳を作る時間が取れませんが

夫が元気だったころのように
時間に追われる生活になりそうです

本当に、一緒に時間を過ごしているような
懐かしい気持ちになっています

16日まで、この、ありがたい時間を
満喫したいと思います

それでは、みなさま
明日からまた一週間が始まりますが

無理せず、お過ごしください


きょうも、ブログを覗いてくださって
ありがとうございました  (。・∀・)ノ゙

いつも、応援ポチをありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 新生活へ
ブログのフォローもありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.07 22:02:46
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.