1031753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年03月18日
XML
カテゴリ:陶芸生活

今日18日は彼岸の入りだそうです。おはぎ買うの忘れました。

モンが帰ってきたらびっくりしちゃうかもしれないけど、P3166764.jpg新しい骨壷できました。

P2126435.jpgP2126436.jpg15%くらい縮んだので、手のひらサイズ。

一人で開けるのが怖かったので、夫が帰って来るのを待って、昨日引越しさせました。P3176775.jpg今までのモンハウスも私が作ったシュガーポットでしたが、モンは本当にチビだったので、この半分も入っていませんでした。なんだか寒々としてたんです。P3176776.jpg蓋の裏にはメッセージを。

P3176777.jpg片手に乗る程の大きさですが、計ってもいないのに、モンの脚の骨の長さと内寸がピッタリでした。マッチ棒のような細い足の骨です。折らなくても入って良かった。アネモネ柄の紙ナプキンに包んで入れました。

P3176778.jpgモンの大好物食パンの骨壷にすっかり納まりました。生きてるうちに食パン1斤に顔を突っ込ませてやったら、喜んだだろうなあ。亡くなって2年たって、チャコぼすさんはチャコちゃんの遺骨を埋葬されたそうです。私はまだ当分無理だなあ。

P3106716.jpg試作品として作ってみました。

P3106717.jpgハワイアンジュエリーの釣り針の形。幸福を吊り上げるという意味があるのだそうです。磁器土に遺灰を混ぜてつくってみようかと思っています。皮ひもでぶら下げるペンダントヘッドなら、いつも肌につけていられるかなぁと思って。

P3166762.jpg4月3日、4日に上板町の技の館で桜祭があり、陶芸村が出展します。即売もするので間に合えば売ろうかと思い、桜の小鉢や葉っぱの皿を作りました。以前に作ったヨン様マフラーの箸置きも、春バージョンで桜色と萌黄色で作っています。あとは去年作ったお雛様用に菱餅とぼんぼりを4組。菱餅の色ってどういう順番になっているかご存知ですか?年上の姉さん達に聞いたのですが、色々な意見が出て迷いました。きなこの母さん本物の菱餅を作っています 下から緑・白・桃色の順でしたね。これは"雪の下には新芽(蓬)が芽吹き、桃の花が咲いている"のを表し、9割ほどがこれだそうです。でもこれは明治時代以降の並び順なので、由緒正しい伝統のあるお店のお雛様の場合は、白・緑・桃色の順になっている場合もあるそうです。この場合は、"雪の中から新芽(蓬)が芽吹き、桃の花が咲いている"という感じでしょうか。

3色の意味は

●赤......山梔子(クチナシの実)入り/魔除け/解毒作用/桃の花をイメージ
●白......菱の実入り/子孫繁栄、長寿/血圧低下/清浄、純白の雪をイメージ
●緑......蓬入り/厄除け/増血作用/健康、新緑をイメージ  だそうです。

P3166763.jpg桜色の土で作ったので焼き上がりが楽しみです。下に3つ足をつけています。

P3096710.jpgかつおのたたき(ニンニク玉ねぎいっぱい)・ニラ納豆・フルーツトマト・ポテトサラダ・春菊のおひたし・くきわかめ・青ネギと白菜のスープ煮・豆腐の味噌汁

なんだか臭いものばかりの夕食だわ。

今夜、夫が会社の人たちとボウリング大会に行っています。毎週練習した成果が出るでしょうか。賞品はあるのかしら?



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月18日 19時21分29秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

4日目 New! ykudo001さん

6月猛暑の猫たち New! kinoko333さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.