1031747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョコとモンとミルとマフィンとのひとしずくな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月02日
XML
カテゴリ:陶芸生活

明日からの陶芸展の準備で、朝から肉体労働してきました。昨日からの強風で立看板がちょっと危ない!!高いところの作業は私に任せなさい!と針金でがっちり括り付けておきました。

皆さん自分のスペースを綺麗に飾って展示しています。その様子は明日当番なので、写真を撮ってきますね。

今日の昼に、窯から出してそのまま展示という自転車操業のようなことをやっています。無事に焼きあがったから良い様なものの、危なかったです。P4026910.jpg今の季節にぴったりの萌黄色の皿はビワの葉で形をとりました。桜の小皿は桜祭りにやっと間に合いました。箸置きは、何人かに差し上げた「ヨン様マフラー」の春バージョンです。

お世話になっている方達に差し上げるつもりで作ったのですが、お祭りで販売する商品が少ないみたいなので、値段をつけて放出することになってしまいました。もし欲しいわ~~という方がいらっしゃいましたら、ちょっと時間がかかって季節がずれてしまいますが、お作りしますので言って下さい。

 

去年の今頃はずっと苦手だったグリーンピースのご飯を克服して喜んでいたのですが、先日の「ためしてガッテン」で、またまた目からウロコの調理法をやっていましたので、早速実験しました。

P3196793.jpgグリーンピースを生のままフードプロセッサーでみじん切りにします。包丁で刻んでも、もちろん大丈夫。

P3196796.jpgちょっとお塩を入れたご飯が炊き上がったら、生のマメを入れて10分蒸らすだけ。

P3196800.jpg青臭さも全くなくて、今までのマメご飯とは全然別物になっています。これなら毎日でも食べたいぐらいの美味しさです。色も鮮やかでとっても綺麗。春の色そのものです。

P3196798.jpg少し残しておいて、かき揚にしました。P3196795.jpg空豆とP3196794.jpgふきのとうも手に入ったので、春の野菜で天ぷらホライズン!

P3196797.jpg鳴門れんこんと鳴門金時・椎茸もブロッコリーもみんな近所で採れた物です。淡路島の玉ねぎや小松島のちくわ。地産地消天ぷらでした。

 

昨日河原にお散歩に行ったんですけど、変な人が居たんですよ。P3316904.jpg若い金髪の男性なんだけど、枯れ草に火をつけて何だか白い紙を燃やしているの。火が消えないうちにずんずん歩き出して、結局帰って行っちゃったんだけど、P3316907.jpg怖いよね~火事になったらどうするつもりよ。怪しいから念のために動画でも撮っておいた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月02日 18時37分31秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ブルーなビッグママ

ブルーなビッグママ

お気に入りブログ

4日目 New! ykudo001さん

6月猛暑の猫たち New! kinoko333さん

10年越しが実った話 tell me2008さん

人生は旅・その旅を… 虚空2さん
めざせ、生き生きラ… のりりんGOさん
竹輪 の芯 初がつおさん
殿上人日記 夢穂さん
Michelle garden and… ミシェル!さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたくし@ Re:お魚祭とマンボウとポケモン列車(02/26) 自分のブログにもこのマンボウの皮の画像…
lily1022@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) あけましておめでとうございます^^ 年賀…
tell me2008@ お父さん良かったです! お久しぶりです。 私も忙しくなかなか遊び…
姫のおかん@ Re:今日は一年の折り返しらしいので・・・。(07/02) ほっとしました~!! あまりにも更新がな…

© Rakuten Group, Inc.