054630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

蒼い旅人

蒼い旅人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

初夏のレモネード@ Re[1]:マドリッド市内へ(09/05) sp_cub_110さん、おはようございます。 …
sp_cub_110@ Re:マドリッド市内へ(09/05) 最悪のロストじゃぁなくてよかった(?)…
sp_cub_110@ Re:卒業旅行はヨーロッパ一人旅(01/16) ご招待いただきありがとうございます。 登…
初夏のレモネード@ Re:言葉が通じないのはつらい!! ●nico●さん、コメントありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

れをんの お買い得 … leon_tyoさん
MAROW'S BLUE ROOM 麻郎0066さん
神奈川の土地専門店 クレアの二人さん
ステロイドに負けな… 美咲_29さん
☆青☆のありがとうの… ☆青☆さん

Freepage List

Headline News

Profile

初夏のレモネード

初夏のレモネード

2008.01.23
XML
カテゴリ:卒業旅行
せっかくのヨーロッパなのでサッカー観戦のスケジュールも組み込むことにした。
その当時はJリーグもない時代でありヨーロッパ各国のリーグ戦のスケジュールが
どうなっているのか確認するのが大変だった。
どうすればいいかわからず、サッカー雑誌の編集部に電話をかけてみると、
「**月号に掲載しているのでそれを見てください」
とのことだった。
[サッカー雑誌も今とは違って週間誌は存在せず、月刊誌のみで種類も少なかった]
確認してみると、僕は運良くその号も購入していた。
さっそく見てみると、ヨーロッパ各国のスケジュールがすべて掲載されていた。

僕は西ドイツのミスター・ヨーロッパと呼ばれていた”カール・ハインツ・ルンメニゲ”(当時イタリアのインター・ミラノ所属)
[今では日本でも単に”インテル”と呼ばれているが当時はこのような呼び方が日本では一般的であった]
を見たかったのでそれを調べると、3月上旬にミラノで「インター・ミラノvsACミラン」の試合があり
これが旅程にあうのでターゲットにした。

ルンメニゲ
”ミスターヨーロッパ” カール・ハインツ・ルンメニゲ


また、ケルンでの「1FCケルンvsバイエルン・ミュンヘン」も観戦することにした。
事前のチケット購入など何のあてもなくダフ屋でも何とかなると思って計画を組み込んだ。

ヨーロッパ全域の鉄道時刻表が掲載されている「トーマスクック時刻表」なるものを購入し、
マドリッドからロンドンまでのルートを調べ上げた。


トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表(2008初春)


結果、計画時の鉄道ルートは大体以下のようになった。
(実際に行ったルートは若干異なる)

マドリッド→トレド→マドリッド→グラナダ→バルセロナ→モナコ→ミラノ→ピサ→ローマ→
ベネチア→ウィーン→ミュンヘン→チューリッヒ→ルッツェルン→インターラーケン(Ost)→
グリンデルワルド→クライネシャイデック→ユングフラウヨッホ→クライネシャイデック→
ラウターブルンネン→インターラーケン(West)→ベルン→ツェルマット(マッターホルン)→
ベルン→(ノイシュバンシュタイン城)→アウグスブルグ→(ロマンチック街道バス)→
ローテンブルグ→フランクフルト→アムステルダム→ケルン→フランクフルト→パリ→ロンドン

ランキング応援よろしくお願いします。同一テーマのサイトはも以下を参照してね↓
旅行ガイド・プラン
人気blogランキングへ
くつろぐブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.23 12:37:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.