2923072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/08/27
XML
テーマ:ニュース(99797)
カテゴリ:徒然
ボーイングは19日、米陸軍から大型トレーラーに搭載可能な地対空レーザー砲「高出力レーザー・テクノロジー・デモンストレーター(High Energy Laser Technology Demonstrator)」開発に関わる契約を受託したことを発表した。
<テクノバーン>

先日、AC-130ガンシップに搭載されたATL(空中発射型戦術レーザー兵器)の地上発射実験に成功したという記事を見ました。
それから、まだそんなに日も経っていないんですが、今度は陸軍向けですか。
ボーイングには、YAL-1ABL(Airborne Laser、空中発射レーザー)兵器もありますよ。
もはや、戦略/戦術のレベルにかかわらず、レーザー兵器の分野は独占状態のようですね。

近未来戦では、現在以上にピンポイントの精密攻撃が求められるでしょう。
今後は、本当にSFのような「指向性エネルギー兵器」を使った戦争が繰り広げられるのかも知れませんね。


レーザーハンドブック第2版

<追記>
最も強力な電源を確保できそうな海軍には、まだレーザー兵器の話は無いんでしょうか?
もちろん、照準装置や測距器としてではなく、破壊目的のヤツですよ。
対艦砲としてはさすがに威力が足りないでしょうが、ミサイル迎撃に対しては、長距離から近距離まで、フルレンジで使えそうな気がします。
↑対艦砲としては電磁レールガンが研究されてますから、そっちにおまかせでしょうか?

http://xb70a.web.fc2.com/
航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^)
是非一度、お立ち寄りください。<(_ _)>
宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/27 11:37:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

白い怪鳥

白い怪鳥

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 紅野ヒロミ@ Re:「ひぐらしのなく頃に解」の放送が休止されました@東海テレビ(09/21) 伊藤美紀が名探偵コナンに出ていた261-262…
 水無月・R@ Re[2]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さんへ ・・・あら、楽天ブログさ…
 白い怪鳥@ Re[1]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 水無月・Rさんへ お久しぶりです。 映画…
 水無月・R@ Re:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さん、こんにちは! ご無沙汰して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.