695706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の過ごし方

日々の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t@ Re[1]:あれやこれや(05/16) New! mamatamさんへ >稲の実験、今年はうまく…
mamatam@ Re:あれやこれや(05/16) New! 稲の実験、今年はうまく行くといいですね…
shin1t@ Re[1]:この虫の名は?(05/15) ジュラ2591さんへ お久し振りです なるほ…
ジュラ2591@ Re:この虫の名は?(05/15) お久しぶりです♪ 面白い虫さんのお写真に…
mamatam@ Re:芝生の中の雑草調べ(05/09) 愛媛の旅満喫しています。 昨日は夕方松…
2024.05.02
XML
カテゴリ:農作業
今日は天気が良かったので整骨院からの帰りに自宅を通り越して浜辺で鳥見。
その後、お隣さんが二週間ほど前に草刈り機で刈ってくれた後、伸び放題になっていた自宅前の土手草(主に種が引っ付き虫になるヤエムグラ)や出始めたタケノコ(布袋竹)を鎌で刈り払い、駐車場や庭先の落ち葉(常緑樹のヤマモモやムベ等の葉はこの時期に新旧交替します)掃除。
昼食後は芝生の中に生えた一日や二日では決して片付けられない雑草(但し利用価値の高いドクダミは開花するまで保護)の除草(使用道具はピンセット)
キュウリ・ヘチマの種蒔十4月12日に蒔いたムクナ豆が発芽せず黴で全滅の様子なので蒔き直し。
(水浸しで三日間以上膨らませ過ぎた並み以下種⇒収穫後自然に弾けていた特選種水浸無しに変更・・・まだお試し中)
玉ねぎ坊主(花芽)が出始めたので摘み取り(放置すると種作りに栄養を取られ球根の中心部が硬くなる) その他諸々狭い畑にも狭いなりにそれはそれでやるべき事が色々と見えて参ります。

羽干し中のカワウ


飛んでるカワウ・北帰行の途中で寄航中の旅鳥チュウシャクシギ


この浜辺に一羽だけ残ったセグロカモメ


左から2列蒔き直したムクナ豆・発根も発芽もせず黴ったムクナ豆5列・ヘチマ1列・キュウリ2列


摘み取った玉ねぎ坊主(花芽)食べられると知ってはいますが調理が面倒なので廃棄しました。
踏み石の周囲の除草は手付かずです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.03 09:34:16
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヘチマ・キュウリ・ムクナ豆・・・(05/02)   mamatam さん
ヘチマとキュウリ葉巻直しではなく新規なんですよね?
ムクナマメは待ったもお水につけたから溺れちゃったんでしょうかね?
今度は発芽してくれるといいですね。
鳥さんはちょっと数が少ないのかしら? (2024.05.03 18:41:31)

Re[1]:ヘチマ・キュウリ・ムクナ豆・・・(05/02)   shin1t さん
mamatamさんへ

>ヘチマとキュウリ葉巻直しではなく新規なんですよね?
 仰る通り蒔き直したのはムクナ豆だけです。
>ムクナマメは待ったもお水につけたから溺れちゃったんでしょうか    ね?
 一昨年と昨年の浸水時間は種蒔直前数十分でした。
 更に頻繁に水遣りした事も良くなかったようです。
>今度は発芽してくれるといいですね。
 今度は植える前に全く浸水せずに植えてみました。                   次回は発芽確認待ち日数を縮め、駄目なら早めに三度目の正直を    狙います。(笑)
>鳥さんはちょっと数が少ないのかしら?
 殆どの渡り鳥は既に北に帰ったようです。
 鳥見箇所も一か所だけです。 (2024.05.03 23:23:50)


© Rakuten Group, Inc.