330022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シゴト・好きなコト・大事なコト

シゴト・好きなコト・大事なコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yoshmatsu

yoshmatsu

サイド自由欄

料金体系をバイキング方式にしています。
安心価格で貴社の経営をサポートします。
詳しくはこちら
松崎佳史税理士事務所

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村



カテゴリ

カレンダー

コメント新着

yoshmatsu@ Re[1]:今日から新年度!(04/01) Love みっちょ♪さん コメントありがとう…
Love みっちょ♪@ Re:今日から新年度!(04/01) メモ、メモ!! おかえり&本の紹介ありが…
yoshmatsu@ Re[1]:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) ロートルレーサーさん いつも貴重なコメ…
ロートルレーサー@ Re:TPPは国を興すか滅ぼすか(11/16) こんばんわ―。 TPP=自由貿易協定の是非に…
yoshmatsu@ Re[3]:隣国との友好関係は・・・(09/18) >ロートルレーサーさん 再度の貴重なコ…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年06月19日
XML
カテゴリ:お買い物
明日は「父の日」ですね。

当然ですが、私にも父がおります。

若い頃(一緒に住んでいた頃)には、父の日に何かプレゼントなんて・・恥ずかしくてできませんでした。

ところが、離れて暮らすようになって、初めて「父親」の有難さ、偉大さを実感するようになり、もう10年以上にわたって父の日には必ず贈り物をするようにしています。

最初の頃は、身の回りのもの・・・例えばポロシャツ、ベルト、部屋着・・・などを贈っていたのですが、数年すると段々ネタ切れになってきてしまうんですね(笑)

そこで、ここ最近は食品を中心に贈る事にしています。

この時期だと、季節の果物や海産物などもいいですよね。
今年はちょっと趣向を凝らしてこちらの商品を送ってみました。

(金額は見ないでください・・笑)
この商品、ラベルに父親の名前を毛筆で入れてくれる他に、写真をラベルにしてくれるそうなので、お子さんがいらっしゃる方は子供(孫)の写真をラベルにして贈れば喜ばれるんじゃないでしょうか。



それから、父の日の他にも毎年12月にはこちらを贈る事にしています。


長いことお世話になった御礼に・・ということで、「ふぐ」を毎年送っているのですが、今まで一度も「美味しかった」あるいは「不味かった」という感想を父の口から聞いたことがありません(苦笑)
きっと照れくさいんでしょうね。
母からは「美味しかった」と聞いているので、大丈夫だとは思うのですが・・

「ふぐ」って、自分から食べに行くことって殆どないですものね。
喜んでもらえてるといいのですけれど。



でも、こうやって父に贈り物ができるって言うのは幸せなことなんですよね。
あとどれくらいできるかわかりませんが、できるだけ長い間元気でいてもらいたいものです。





ランキングに参加しています。できればポちっと♪お願いします。
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月20日 01時13分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.