1169585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.22
XML
カテゴリ:家事・掃除
先日スーパーに小さくて薄いキッチンスポンジが30個位入って陳列されていました
なにかと思い手に取ったのですが使い難そうだったので戻して通り過ぎました

その後📺で見たのですが
最近キッチンのスポンジを毎日のように交換する方が増えているようですね
衛生面を考えてのことのようですがゴミは増えますね雫

我が家のキッチンのスポンジは5個入りが3個入になりましたが
📝安くて優秀なアルミネットスポンジを使っています
丈夫なので1ヶ月以上持つのですが一応衛生面を考えて1ヶ月程で交換しています

アルミネットスポンジで食器だけでなく鍋やフライパンもシンクも全て洗います



タイトルの我が家もキッチンのスポンジは1個は下矢印
洗い物が済んだらシンクも洗うのでキッチンのスポンジは1個だからです

散策していて同じようにシンクも同じスポンジで洗う方が割といたので記事にしてみました猫
シンクを洗う頻度によるのかもしれないですが使い分けている方は多いです

スポンジはダスキンも



サンサンも



パックスナチュロン他いろいろ使いましたがアルミネットスポンジは使い勝手がいいです
セラミックコーティングのグリーンパンも傷つけずにしっかり洗えるので
洗った後の水切れがいいので調理の際、こびり付き難いです
シンクの撥水効果も長持ちします
しかも安いので財布さいふに優しいです
1ヶ月で捨てるのは勿体ないので風呂掃除にも使いますが少し大きめなので使い勝手がいいです

ゴミ受けカゴと排水口は深いのでブラシを使いますが調理中に出た生ごみや
食べ終わって残った骨や貝殻、茶殻などは電話帳などの紙に包んでゴミ箱行き
なのでゴミ受けカゴには調理道具や食器についていたものくらいしか入りません
洗うのは週2回の生ごみの日の朝、水を流す前に少しでも乾いた状態で中のゴミを捨て
ゴミ受けカゴ、トラップ椀を外して水を少し流しながらブラシで届く範囲をパイプの中まで洗い
濯いだら仕上げに泡ハイターをブラシと排水口の中にシュッシュッシュッで泡々にして放置
ゴミ捨てから帰ったら濯いでブラシは吊るして乾かして乾いたら仕舞います

「キッチンスポンジ」に関するアンケート

昔はヘタるまで使っていましたがこの上矢印アンケートを見て1ヶ月程で変えるようにしました

📝キッチンスポンジ・クロス覚書

フリーページにおすすめ愛用のフライパンを作成しましたのでよかったら覘いてください目

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表  圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋  全面多層の圧力鍋は経済的  圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ


  

にほんブログ村 トラコミュ 料理、クッキングへ
料理、クッキング
にほんブログ村 トラコミュ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん
にほんブログ村 トラコミュ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
にほんブログ村 トラコミュ 主婦の楽しい毎日へ
主婦の楽しい毎日
にほんブログ村 トラコミュ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.22 21:53:05
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Free Space

Recent Posts

Category

Freepage List

Shopping List

Favorite Blog

厚揚げともやしのと… New! smile200876さん

【PR】6/2 トリュフ… New! ぬぅ123さん

訳ありでお得♪キリン… New! yukkoyukkoさん

#PR【レポ】KASUMIY… New! 楽天楽天♪さん

フランネルソウ。朝… New! チマミ2403さん

マンション住替え New! **まる子**さん

月餅の食べ比べ【華… New! ハピハピハートさん

24H超目玉!完全防備… New! りりぃ。さん

《レポ!》雨の日に… New! きゃっくんさん

6月1日 ねばねばめ… New! HALたんさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.