1607484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

明るくわかりやすーい自然療法家・ドクター優香のブログ

明るくわかりやすーい自然療法家・ドクター優香のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mamadocter

mamadocter

Category

Calendar

Favorite Blog

「モラルが消え始め… New! 森の声さん

一度対処した問題は… New! lovelovelove7240さん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

乳がん日記46*まも… 薬剤師てるちゃんさん

怒涛の4月が終わり、… MoonLeoさん

Comments

mamadocter@ Re:面白いもの(04/24) イッソクサキ! 私が売っていくものではな…
まつもと@ Re:面白いもの(04/24) 靴かと思いました! ヒトアシサキニをイッ…
mamadocter@ Re:サクラフラワーエッセンス(04/05) MoonLeoさん サクラの時期ってわずかなの…
MoonLeo@ Re:サクラフラワーエッセンス(04/05) 桜のエネルギーじんわり力強く感じますね…
mamadocter@ Re[1]:のこされているもの(12/20) まつもとさんへコメントありがとうござい…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年04月20日
XML
カテゴリ:統合日記
私は自分では
自分のことを

穏やかな人、と思っています。

あんまり感情の大きな起伏もないし
すごく泣きっぽいとか
イライラし続ける、ということもないです。

でも、
こう思うことはあります。

あえて平和的なところだけをみているからじゃないか。
あやしい不穏なにおいのする関係性を避けているからかもしれない。
難しい問題を考えていないからかもしれない。

そう、私は
なんとなくのニュアンスですが

苦手な問題、テーマなどを直視するのではなく
立ち去る、または
静かに静観している、
傍観者でいる、
どこか裏側とか勝手口から出入りすることを考える、

そういうところが実際にあります。


この数日、ぼんやりとこのことを考えていて

もちろんコタエは出ていませんが

たしかにそういう傾向はあるし

それを良い悪いでもとらえていませんが

ドラマに没入できないというか

さめて、のりの悪い人、というポジションをとることで

自分を守っているということもあるなあと思っています。

真に心が平和か、と自問すると

そうではないだろうな、と思います。

でもさ、

できるだけ自分の機嫌を自分でとろう、と

そう意識している、ということは自分にいえます。








GREEN EARTH |トータルヘルスケアデザインhttps://ameblo.jp/padme94/entry-12840896338.html

ホームページ:https://greenearthgreen.com/
メルマガ:「GREEN EARTH通信のご購読」*お願い*パソコンアドレスご登録にご協力お願いします
お問合せはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月20日 19時30分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[統合日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.