211282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

団塊定年日記

団塊定年日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Frankenstein0313

Frankenstein0313

Calendar

Favorite Blog

やっと素足にサンダ… danmama313さん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

Republic of MJ Jiro3284さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Comments

技術は進歩する@ Re:どうする原子力発電所(01/14) ダイセルイノベーションパークの首席技師…
松本一幸@ Re:「イザベラ・バードの道を辿る」横浜散策編(03/04) 本の出版、楽しみにしています
NUWV松本@ Re:弟の七七日忌明法要(04/08) ALSを患われてみえた弟さんの法要だったの…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Freepage List

Headline News

2015.10.02
XML
テーマ:渡り鳥(51)
カテゴリ:カテゴリ未分類
 3月31日(金) 

 今回の春合宿のパーティの行動は一応今日で終わり。明日は集中地の敦賀気比の松原へ集まり、
各々のパーティの成果を持ち寄り、第一段階の総仕上げを行うことになる。
 一年生最後の活動の総決算として、自分が舳倉島を選んだということは、自分が今後やっていき
たいと思っていたワンデリングとも一致するもので、このように、過去のクラブにおいてもなかっ
た活動を、経験できたことは非常に大きな収穫であった。
 明日からの集中地で他のパーティの活動の様子を聞き、良い点なり、悪い点を指摘し合い、舳倉
島で我々が行ってきた活動とを比較、検討することにより、今後のワンデリング活動に役立つよう
にしたい。
 「あみだくじ」でテントの一番入口側で寝ていたが、昨夜来の雨と風で、夜明け少し前から、シ
ュラフの湿っぽさを感じ、起床してみると、テントの真ん中あたりまで、雨水で濡れ、空気の抜け
たエアーマットをはじめ、シュラフ、ズボンまでじっとり濡れ、とても寝られる状態ではなかっ
た。
 あまりテントが湿り、寝られそうもなかったので、テントを撤収して、夏季に海水浴客を監視す
る建物の裏に風を避けテントを張り直した。
 今度の合宿では、天候に恵まれなかったせいもあるが、非常にサイト地に悩まされ、最後の時ま
でそうであったので、今後いつまでも記憶に残るのではないかと思う。
 昨日から今回の合宿の最初に知り合った子供たちが、ちらほら姿を見せていた。一貫して冷たい
態度をとることにしていたが、遂にはそうもできず、結局、再び張り直したテントで遊ぶこととな
った。
       IMG_2801.jpg
       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.04 00:46:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.