1551439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 25, 2004
XML
台風に地震に災害に見舞われている日本列島。

今日学校に行ったら ・ ・ ・

まあ、いつもと同じ風景。

相方の先生と、仲のいい中国人の先生と地震について話しただけ。

誰も日本の様子を心配して聞いてくる人はいない。

まあ、それはいい。

食堂で晩御飯を食べているときに、一人の先生が

「ほしそら先生の実家は大丈夫でしたか」と聞いてくれた。

ほしそら「おかげさまでうちの方は大丈夫でした。」

先生「韓国は地震がない国だからいいです」

ほしそら「・・・・・」

そんなこといちいち言わなくてもよろしい。
今、地震に見舞われて大変な目にあっている人がいるのに
自分の幸せをひけらかすのか。

と心の中でブツブツ。

その後、同じテーブルで晩御飯を食べていた先生たちが
ユーラシア大陸について話しを始めた。

というよりも、ユーラシア大陸について話しをしながら、大笑いを始めた。

もちろん日本のことを笑っているのではないが、

感じわるっ!!

お見舞いの言葉も、もちろん誰も言わなかったし

「人の不幸は蜜の味」とでもいうような感じを受けた。

そんなことを思っているとは、思いませんが

もう少し違った態度はとれないものか。

国単位でも、日本に対してお見舞いの言葉を言ってきた国はあるのか?

日本に援助の手を差し伸べてきている国はあるのか?

非難生活をしながら、車の中で亡くなった人もいるではないか。

ストレスと疲れで亡くなる人がいるくらい、
大変な地震に見舞われているというのに。

笑っている場合ですか。隣人たちよ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 25, 2004 08:17:12 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ほしそらのつぶやき] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

島根県益田市(島根ド… New! ちーこ♪3510さん

ネトフリ『 ノーサイ… みーな@韓国さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…
ほしそら@ Re[1]:コロナ禍の韓国再入国(06/29) yanpa555さんへ 着いた水曜日と木曜日は…
はんら@ Re:初めてのPCR検査(06/30) 先生、お久しぶりです。 今、韓国なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.