1551407 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 4, 2004
XML
ショック  ショック  あああーーーーーーーー

10月にあった総合試験の結果がわかった。

教育学     不合格     やっぱり   でも

なぜにーーーーー70点が合格ラインで

私は  60点だった。    

来年、またやるのかと思っただけで、力が抜けて・・・・・



しかし、不思議なのはまだ結果は公表されていない!!ということ。

火曜日の夜、後輩からメールが来て

「総合試験の結果が出ました。私と○○ちゃんは外国語の試験に合格しました。」

大学院では2学期生以上は外国語の試験(英語)を受け、4学期生以上は総合試験を受けることになっている。

てっきり火曜日に掲示板に張り出されたのだと思い
水曜日、ドキドキしながら大学院に行ったけど
掲示板には何も総合試験の結果は無い。

事務室に行って聞いてみると

「まだ、発表してないけど、ここに結果があるから見てあげるよ。学籍番号は?」

結果は事務室の先生(事務の人を先生さまと呼ぶのだ)が知ってはいるが、まだ公表はしていない。

なんだ??これ。

結果発表は事務の先生様のお時間があるときに公表されるのか。こんな大事なことを公式に決めていないということが、不思議でたまらない。

それにしても、また来年やるのかーーーーーーー

今年翻訳をして、覚えたのは教育学の試験範囲の一部分だけなので、来年はもう少したくさんやらなきゃ。
韓国語の勉強もしなきゃ。
「私にチューターを付けてくれる」と言った教授にも「不合格」の連絡をして、チューターを付けてもらって、1週間に一度でも韓国語の勉強しなきゃ。

不合格の連絡を受けたヨン様は

「ええーーーほしそら、ほんと?私また来年するの?私のほうがほしそらよりもショックですよ。うわぁーー。これから韓国語でスパルタします。」

と嘆いていました。私がまた試験を受けなければならない、ということは

またヨンさまが怒鳴られながら翻訳をしなきゃいけないということで、大変な目に遭うのです。

私が辛ければ、その3倍は辛い目に遭わされるのです。

おっと、総合試験の専攻科目は二つとも合格でした。

専攻まで落としたら、即荷物をまとめて日本に帰るわよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 4, 2004 06:04:08 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ほしそらのつぶやき] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ネトフリ『 ノーサイ… みーな@韓国さん

ヨンウ(永友)会 - … はんらさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん

コメント新着

ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…
ほしそら@ Re[1]:コロナ禍の韓国再入国(06/29) yanpa555さんへ 着いた水曜日と木曜日は…
はんら@ Re:初めてのPCR検査(06/30) 先生、お久しぶりです。 今、韓国なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.