369460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あおくろ日記

あおくろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.15
XML
カテゴリ:日常のこと
嫁が眼科にかかるというので下の子(1歳)の面倒を見ることになりました。
わざわざ仕事を休むので、どうせならふだんできないことをしようと出かけたのですが…。

出発が予定より遅くなってしまったのがいけなかったんでしょう。
どうもうまく事が運びません。
コストを抑えたいので下道で走っていたのですが、平日なので至る所で工事にぶつかります。
153号線は高速道路から離れているのでひたすら走るしかないし。
中津川まで高速でいって19号でいけばよかったなあと後悔します。
中津川までなら社会実験の割引があったはずだし。
しばらく国道を走り、途中見えてくる鞍が池PAのスマートインターチェンジを目指します。
道がよくわからないので少し迷って到着、刈谷のハイウェイオアシスによってえびせんを買います。
嫁の指令の一つをクリアです。
しかし、ここで悲しい出来事が!
えびせんべいの里でえびせんを購入すると、買い上げ金額千円(税抜き)毎におまけのえびせんをもらえるのですが、今回はもらえなかったのです!
レジの人、研修中の名札つけてました。
入れ忘れちゃったんですね、おまけ。
悲しい。
目的地に着くまでに昼飯を調達しておかなくてはならないので、以前から買ってみたかった柿安の「牛めし」(税込み1050円)を購入して出発です。
到着予定時刻を電話で伝えてひた走り、目的地着、昼食です。
牛めし、うまいです。
味付けは濃いめなので、うちにもってかえって白いご飯を用意して肉を分け合って食べるとちょうどいい感じです(せこい?)。
その後、嫁の用事をもうひとつクリアして、自分の目的地、シトロエン天白へ向かいます。
福袋を買うのです。
自分もお年玉は欲しいのです。
中身はビミョーなものも含めて盛りだくさんでした。
今度はもっと早くに買いにいってみようっと。
ジュニア用福袋に取り付けられていた「去年の新作」という言葉が今年一番のヒットですね。
その後、嫁の指令「空き瓶を資源ゴミとして引き取ってもらう」を実行するためにアピタにいきます。
アピタではついでにDS用ポケモンソフト向けに配信されているデータの受信もしました。
それに時間を取られてしまったのもいけなかったですね。

今日一番ついていなかったことは、高速道路の通勤時間帯割引をうまく使えなかったことです。
東名阪もNEXCO中日本の道路でしたね。
東名阪で通勤時間帯割引が適応されていたことに気がつかず、そのまま春日井インターに入ってしまったのです。
ETCカードは2枚持っているのでカードを交換すれば半額にできたのに。
「得し損ねた」というのは「損をした」と同義なんですよね、なぜか。
ほんとに悲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 22:14:54
コメント(0) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

mko3

mko3

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

再出発日記 KUMA0504さん

Calendar

Category

Headline News


© Rakuten Group, Inc.