164667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MOTO☆BAGEL

MOTO☆BAGEL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.09.13
XML
  • DSCN8300.jpg


  • 昨日のこと。こちらでは、8月のある時から

    ずっと続く変な天気に終止符で、やっと長く

    続いた雨もあがり久しぶりにおひさまを拝む

    ことが出来てやれやれ。


     今回の雨では50年に一度という大災害と

    なり、本当に起こっていることの恐ろしさ、

    自然の脅威にただただ為す術がなく人間は震え

    上がるのみです。


     昨日は、朝から久々の地震があり、天変地異

    が続く昨今、ほんとに天災から避けて生きる事

    は無理ですが、今後も無事に生きていけますよ

    うにと祈るばかり。


     降り続く雨を楽しもうとアイシングクッキー

    の土台は傘や雨靴。だけど、その上塗りをす

    る日は超晴れ!しかも暑い!!

     
     なんだかとっても時代遅れというのか、

    タイミングがずれているデザインになってしま

    いましたが、それでもせっかく焼いたのだから

    いつまでも塗らないわけにはいかなくて早速

    昨日朝から塗りを開始。


     8時から塗り始めて終わったのは夕方遅く。

    いやー疲れた!!出かける予定だったのに

    それもままならず・・たったこれだけの量でも

    今回はこれほど時間がかかったのだから、

    以前は3日間ぐらい立て続けに焼いては塗り

    焼いては塗りをし続けられた根気に我ながら

    脱帽。


     2年ぐらい前だったか?は出来たことが

    なんで今出来ないのか?まだこの暑さだしなぁ

    と思いつつもちょっとショック・・・
     

     30年以上刺繍をやってきた母も、ある時

    ぱたっとやらなくなってその理由を聞くと

    あの根気が続かなくなったのと、老眼で

    近くのものが見づらくなったことを言って

    たのだけど、モノづくりをするにあたって

    やっぱり体力気力は一番!

     
     なので、今後も体力を鍛えつつも、

    ベーグル作りやアイシングクッキーも時々

    頑張りたいと思っています。


     今回は続く雨の天気からヒントを得て

    傘と雨靴。色は5色。水玉模様を今回い

    っぱい描きました。雨の日も楽しめるよう

    に~~
     
  • DSCN8294.jpg


  •  お皿にのせたのは一部ですが、作った

    のはこれだけずらり。根気さえ続けば

    これを何回転もさせて作りたいところ。
     
  • DSCN8303.jpg


  •  こちらは、後ろ姿のかわいさに惹かれて

    購入した後ろ姿の猫。この猫ちゃんにも

    水玉模様。小さい水玉だと、なんだか発疹

    が出ているみたいで(特にピンク色の水玉)

    若干気持ち悪い・・・それでなるべく大き

    く水玉を描くようにして回避。

     三毛猫とかクロネコとか色々と作っても

    楽しそうだけど、今回は水玉ということで!

  • DSCN8286.jpg


  •  土曜日でも息子は学校。この生活に早く

    慣れねばならないけれど・・


     牛肉とパプリカ、玉ねぎのオイスター

    ソースに最後の仕上げはバルサミコ酢。

    そして、卵焼きに冷凍しておいたひじき

    ナスのマリネに枝豆。前日にプチトマト

    がなくてわざわざ買いに走ったのに、

    そのプチトマトを入れ忘れた~ 


     人間、忘れるってことはとても大事な

    頭の働き。苦しいこと、悲しいこと、

    辛いことを忘れなかったらどれだけ苦し

    くて重たい人生だろう。


     ただ、大事なことは忘れたくない。

    大事な思い出は忘れないものだけど、そ

    れでも写真にとるのはその思い出を何か

    形に残すことで、より一層、後から見て

    自分の中で反芻して楽しむことが出来る

     自分の記憶から全てが失われたら

    どんなにわびしいことだろう。

    今、年をとっての認知症などの病気が

    問題視されている。その人数もすごく

    多いのだとか。大事な人、大事な思い出

    その人が生きてきた全て、それを全て

    失った脳で生きていくのはほんとに

    周りも辛い。


     今日は、ちょっとしたハプニングが

    あり、今までの大事なメール(消さず

    に残しておいたもの)が削除されて

    しまった。とてもショック!


    そういえば、デジカメでも、間違って

    1マイ削除ではなくて、全削除を押し

    て今まで撮りためてきた写真を一瞬に

    して失ったことがある。

    こんなことでも喪失感で、打ちのめさ

    れるのに、ましてや自分の記憶がなく

    なるなんて言葉にならない。


     父も高齢になり、足も弱くなってきて

    母が時々頭の方もあやしくなってきた

    などと悩ましい電話もある。

     
     あまり帰省してないと、

    「あなた誰?」と言われたらどうしよう

    と父のこと大好きっ子の私は怖くて仕方

    ない。このシルバーウイークに父を誘って

    みたけれど、どうも重い腰が動かないよう

    で残念。


     やはりこちらが動けるまで待つしかない

    のかなと思っていると、息子も土曜が学校

    なので、そんな日々は普段は訪れない。

    チャロ君連れの遠出はきついけど、この

    年末はいい加減に帰らないと、パパは相当

    長い間帰ってないことになる。家族で帰省

    出来るのは5年の夏休み以来だー


     ただ、父もなかなか家から出ないという

    ので、それも問題。たまには外に出て体

    を動かし、慣れないところに行くような

    刺激的なことをするのも、逆に頭にとって

    必要なのかも。

    この連休ウエルカムなんだけどなぁ。

    やっぱりめげずにもう一度誘ってみよう!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.13 13:12:29
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

umashi2015@ Re:★プレーン生地にリクエスト色々 難しいお年頃(07/16) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
MOTO☆BAGEL@ Re:はじめまして(05/05) あさみさんへ 初めまして。 コメントどう…
あさみ@ はじめまして 突然すみません。はじめてコメントさせて…
MOTO☆BAGEL@ Re:はじめまして(03/09) 巻きネコさんへ メッセージどうもありが…

Profile

MOTO☆BAGEL

MOTO☆BAGEL

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.