4165904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Category

Archives

2024.06

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.12
XML
テーマ:★居酒屋★(1211)
カテゴリ:外での食事、お酒
明日ヒップホップのクラスのメンバーと新年会。
先生がレッスンで後から参加なので、できるだけ近いところを・・・と
思ってたら、居酒屋「和民」があったので決定。

私は小料理屋みたいな居酒屋が好きなのだけど、チェーンの居酒屋も利用する。
と、いうか別物として非常に好きだ。
和民はチェーンの居酒屋の中でも一番好きだと公言してはばからないので
私が決めなくてもなんだか和民に行く機会が多い。
(皆さん、他の店でもいいのよ(ーー;))

私は値段と味の調和とかドリンクの多さ、自分で野菜などを作っている
根性(?)などが好きなのだけど、宴会料理がいい!
2000円からあってお腹も一杯。また、飲み放題が女の子は800円!(男1200円)
ビールは樽ででてくるし、飲み放題のメニューが多いの。
飲まない人にはピンクグレープフルーツジュースが超お勧め。
飲まない人も、焼酎をこれで割ると甘くなくておいしい。

ここの社長がやり手で、なんと高杉良の本のモデルにもなっている。
青年社長(上)

ビデオまであってびっくり(男前でしょ)
ビデオ『ヒットする商品戦略』●渡邉美樹(ワタミフードサービス社長)

教育の本も出してて(私財も30億投入しているらしい・・・)
昔「当たり前のことをするだけです」と軽くいっていた社長はこんなに大物に!
確かに当たり前のことって、見逃しがちなんですけど・・・。
さあ、学校をはじめよう

ディズニー好きは経営術からはいったんだけど、ワタミは味から。
今週末は、ワタミ研究でもするか!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.12 18:31:54
コメント(1) | コメントを書く
[外での食事、お酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.