4165913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Category

Archives

2024.06

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.19
XML
カテゴリ:外での食事、お酒
近所の店はあれこれ行っているけれど、この店はなんだか行かなかった。

1.地下なのでなんだか入りにくい
2.ちょっとおっさん風(笑)
3.近くに好きな居酒屋があり、ついついそっちへ行ってしまう

が、行ってみました。竹乃屋というお店。

ちょっと外に飲みに行きたいけど、雨で遠くに行きたくなかったのと、
なんとなく見たメニューにだんなが興味を示し、
最後に階段の下から「どうぞ~」と呼ばれたから(笑)

さっき団体が帰っていったので、店内は私たち二人のみ。
ビジネス街の祝日だし当然ともいえる。

だんなは「八戸湾かぁ、北海道はおいしいもんなぁ
青森じゃないのか?まずはずっこけ。

まずは、大好物のいかそうめんを頼んだ。
北海道で目覚め、一時期ほんとうに
凝っていたことがあり、当時好きな人に
「イカの寄生虫は加熱しても死なんねんぞ~」と脅かされ
封印したこともある思い出の料理であるショック

量が多い!しょうがとわさびがたっぷりついていた。
060719_3.jpg

昔函館で、イカそうめんにたっぷりの大根おろし+薄めないめんつゆの
ようなタレがかかった料理が忘れられないが、こんなに量があったら
半分はこうして食べてみたいな。

トンソクはとろんとろんでトンソクぎらいなだんながはまり、
牛のタタキは野菜たっぷりでドレッシングに香草が
いろいろ入ってて和風のようなタイ風?洋風?不思議な味。

笑えたのがこれ。カレーとガーリックトースト。
食パンだよ、食パン!フランスパンじゃないの?
が、これがうまいの。コリアンダーがかかってる。
あ、新しいスマイル
もちろんカレーも美味しい。

060719_2.jpg

な~んとなく私のつくった料理を食べているような気がしてくる。
豪快で香草などが多用されてるから(笑)
あとオニオンリングと〆にラーメン(だしが効いてておいし~)
も頼んで(食べすぎだよ!)店のおばちゃんに

「あれまぁ~えらい綺麗にたべてもろて~~~」と感心されたほどである。
だんなも私もえらく気に入った。船内のような、海の家のような
へんてこりんなインテリアもなんか、いい!
節操のないメニュー構成もいい。次回は絶対ブイヤベースたべようっと。

竹乃屋
〒530-0041
大阪市北区天神橋1丁目11-14
TEL 06-6352-2486
営業時間 pm5:00-pm12:00
定休日 日・祝(あれ?この間やってたなぁ?)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.19 12:54:48
コメント(6) | コメントを書く
[外での食事、お酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.