4165930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Category

Archives

2024.06

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.30
XML
カテゴリ:外での食事、お酒
日本でタイ料理を食べるとタイ本土での大体2倍から3倍ほどするので、
他の料理に流れてしまうことが多いのだけど、夏はやっぱり食べたい!

私たち夫婦は頭の線が切れそうな辛い料理が好きで、その点では
友人がいない(笑)
タイ通の友人も「最近辛いのは駄目で・・・」とかいうし、他の友人にも
「あんた、痔になるよ」とかれこれ何年も言われているが
夫婦のおしりは大丈夫です、ありがとう。

だんなはいつものように「焼き鳥」が食べたかったそうなのに
タイ料理は?というとノリノリに!
わざわざ電車に乗って行ってきました。
福島は最近特におしゃれな店が増えており、女の子もいける
立ち飲みなんかもあるし、スペインの裏道にありそうなバルなんかも。

新福島からは7分ほど歩いて到着。店は思ったより広く、タイ語がここちよい。
まずはビアチャンから(ぞうのマークのビール)。
サラダはヤム・タレー。ヤムがサラダでタレーが海、つまりシーフードサラダ。
レモングラス、パクチーたっぷりで辛い。ヤム類は普通とっても辛いのに
日本ではほとんどからくないので、期待できそう!
シーフードも新鮮だ。

本日のお勧めの
プーニムの黒胡椒炒め。プーニムは脱皮して間もない皮ごと食べられるカニ。
さっと揚げてあり、野菜などと一緒に。
060730_2.jpg
あら引きの胡椒がびっしり!とうがらしとは違うさわやかな辛味と
さっと炒めたたまねぎなどの野菜が甘くてう~ん、おいしい。

このときのだんなはもう目をむき出しにし、うまいうまいを連発
しながらだらだらと汗をかいている。恥ずかしいぞ、ちょっとしょんぼり

つぎは私が食べたかった地鳥のレモングラス炒め。これも唐辛子マーク3個(笑)
060730_1.jpg
レモングラスがたっぷり入っているけれど柔らかい中の部分を使っていて
しがしがしない。レモングラスはガン予防になるらしく、タイ人はがんが
ものすごく少ないらしい。店名にもなっているスイートバジル(ホーラパー)が
す揚げしてたっぷり乗っている。味自体はオイスターソースとタイのしょうゆが
混じったような味だけど、すごく深い。あ~んど、辛い(笑)

カレーはどうしようと思ったけどせっかくイサン(北部)料理の店なので
ココナッツミルクを使わないから~いカレー(ゲン・ハンレー)にしてみた。
060730_3.jpg
唇が腫れそうに辛い。私は辛いのは平気だが、粘膜は悲鳴をあげていたと
思う。鼻はでてくるし(笑)
赤い唐辛子があら引きで山ほど入っていて、辛いはずだよびっくり
ただ、味はあっさりしていて、豚肉の油が感じない。
もう少し塩分が欲しかったが、だんなは
「ココナッツミルクが入らないカレーの、この直撃感、うまい!」と
わけわかんないコメントしながら滝のような汗をフキフキ食べていた。

「日本で食べた中で、一番うまい!」とだんなは100回ほど
繰り返していた。いや~満足。見事に辛いもんばっかり頼んだなぁ~。

もう入らないというだんなを引きずり、駅前のワインバーというか
ワインカフェのようなさわやかなお店に立ち寄り軽く飲んで、帰宅。
だんなは撃沈していた。も~先に酔うなよ~~~!

スティービーワンダーもきたことあるらしい!

スイートバジル
〒531-0075  大阪市北区大淀南1-11-9 2F
TEL.06-6458-1105





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.30 22:50:29
コメント(4) | コメントを書く
[外での食事、お酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.