4165995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Category

Archives

2024.06

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.10
XML
カテゴリ:外での食事、お酒
『ちびくろ』さんは店のご主人が小さくて色黒だからついた店の名前。

きっかけはテレビかなにかだったけれど、天満に美味しい立ち飲み屋、
しかもおっちゃん系でなく、若い人向けだというので行ってみたら
ご主人や奥さんの人柄が素朴で好感がもて、料理はおいしいし、ビールは安くて
うまいし、で虜になってしまった。

ちょっと遠いので(自転車で10分くらい)頻繁にはいけなかったけど
あるとき寄ってみたら、なんと、上階から火事がでて、ちびくろさんも全焼。
隣の有名なたこ焼き屋も被害を受けていた。

ものすごい衝撃だった。なんで…オープンして間もないのに、
あんなにいいお店だったのに…くやしくて悲しくて。
でも電話も通じないし、張り紙にメッセージを残して帰るしかなかった。

いつ復活するだろうと、まめに「ちびくろ 復活」で検索していると
「ちびくろサンボ」がでて非常に識別がめんどうだったのであるが、
ある日「ちびくろ」復活の情報を見つけたのである!
素晴らしい!いや~ブロガーのおかげで普通なら手に入らない情報が
いとも簡単に!あ~本当に感謝です<(_ _)>

で、先日行ってきました。ご主人と会えた喜びや、おいしさで写真を
とるのを忘れ、2枚しかないのですが…いっぱいたべて飲んだんですよ~!(^^)!

まぐろのお刺身 なんと500円なのですよ~。ご実家が魚屋さんなので
仕入れルートがあるそうで。トロは苦手ですがちょうどいい脂の量なのです。
070510_1.jpg

玉ひもの煮漬け みなさんのところでは玉ひもって食べますか?
ちょっとグロいですが、鶏の卵子です。とってもおおきいでしょ。
ここのは丁寧に掃除されていて臭みももちろんないし、ショウガが
ほんのりきいた上品な、でもお酒にあう濃いめの味でとっても美味!
070510_2.jpg
あ~早く友人たちを連れていきたいです。店は喫茶店風のお店に
なりましたが(いす、テーブル席あり)ご主人も料理も変わらない
すごくうれしかった。飲み屋というか、定食や感覚の私です。
ちょうどご主人たちご夫婦も私たち夫婦も同じ歳なんです。
同い年の仲のいい夫婦が頑張ってる、それもうれしいお店です(*^_^*)

「ちびくろ」
大阪府大阪市北区浪花町11-6
06-6372-1129


やっと出会えた懐かしの和惣菜食べるとやみつき!懐かしの玉ひもモツ煮鶏を使うのが旬彩や流も...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.10 20:51:19
コメント(8) | コメントを書く
[外での食事、お酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.