215346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康は金!恕は銀!

健康は金!恕は銀!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
生き抜いてやる!

いつもコメント・トラバありがとうございます。ほーぶんたろうです。

生き抜いてやる!

年寄りのくせにとか

加齢臭がくさいとか

寝たきりで世話がやけるとか

痴呆のくせにとか

認知症ボケ老人とか

徘徊老人とか

介護で手間ばかりかけてとか

死ね!植物人間とか

そんなことを言ってるヤツは、たたきのめしてやれ!!


どんなことを言われても

絶対に、生き過ぎなんか、ありません!

もっと、ズーズーしく生きればいいのです。
生きてきたこと、そのこと自体が、あなたのエネルギー源です。

あなたの宝です。

『死んでたまるか!』って、今、大声で叫んでみてください!

それだけのド根性を持っていますでしょう?

年間3万人も自殺しているなんて、トンデモナイ!(`□´)


渥美清

『男はつらいよ!』

から

『負けてたまるか!』

『泣いてたまるか!』
わたしの父は、国鉄に勤めていましたが、何か、
くやしいことや、思い通りに行かないことがあると、いつも、

『負けてたまるか!』
『泣いてたまるか!』
と言っていました。

人生応援歌では、

水前寺清子の歌から、
『一日一歩

三日で三歩

三歩進んで二歩下がる!

人生は、ワンツーパンチ!』

わたしは、この歌からエネルギーをもらいます。

そして、自分自身に飛ばす檄を、肝に命じます。

『簡単に

あきらめてたまるか!
がんばって

行こうぜ!

おい!

団塊ねくら中高年年寄り軍団!

しっかり、せ~よ!

お前らが、日本をココまで、のしあげてきたんだろ!

2007年になったら、みんな死ぬんか?

若いやつらなんて頼りにならないだろう!

ゲームばかりやって、マンガばかり読んでる連中が、日本国を語れるわけがない!

ボケる、ヒマなんて、ないぞ!

日本が傾くぞ!

事業の一つや二つ、立ち上げてみろ!

根性と執念を忘れるな!

以上!』


■おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

またのご来訪お待ちしております。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.20 12:34:31


PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.