【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

『暮らしとお金』 FP HISAが綴る 日々の雑感

カレンダー

コメント新着

face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
face of hatsudai@ Re[1]:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) Hiro-Sさん >この中国の分析の文章はHisa…
Hiro-S@ Re:◆朝日新聞・慰安婦誤報のその後(08/18) 日本は勿論、お隣の国も、左翼オバケみな…
Hiro-S@ Re:◆中国の対日開戦ができない理由 (08/11) この中国の分析の文章はHisaさんが書かれ…
かみかわ@ Re:◆設備投資ようやく起動か? 投資CFは流出になるのが個々の企業に取…
2015.01.08
XML
カテゴリ:健康とお金

kaoru7.gif

●10年後の2025年に認知症患者が、700万人になるという予測を出した。実に65歳以上の5人に一人が認知症ということになる。12年時点で462万人ということだから、13年で238万人増える計算だ。




●国は国家戦略として、この問題に取り組み。認知症の人の意思が尊重され、 住み慣れた環境で自分らしく生活できる、いわゆるノーマライゼーションの尊重を目指して、7項目の目標値を掲げた。




本人や家族の視点の重視や、若年性認知症なども それぞれ数値目標が引き上げられた。

●一方で、介護に従事する人の、待遇は未だ十分ではなく、外国人の雇用も増やす方針とが聞くが、まだまだ。




●今年度から、介護報酬も2%~3%引き下げるそうだから、この影響は事業者に影響が大きいだろう。確かに特養など、内部に溜め込んだ利益が確か平均で2億円を超えるなんて話もあったから、儲かってるところもあるということだ。そのあたりへの牽制とも言えるね?




●介護従事者の待遇については、支援金が事業者に行ってしまい、待遇改善に繋がらなければ意味がない。確か具体的に目に見える待遇改善を示した事業者には、支援策を推進する・・ということだったろう。




●認知症患者の成年後見人が患者の資産を使い込む・・なんて問題もある。それを防ぐため、信託銀行などに信託して、成年後見人の暴走を防ぐ仕組みも作られて、その残高も700億円を超える数字となっている。

ところがこれが使い勝手が悪く、必ずしも認知症患者のためになっておらず、儲かるのは信託銀行だけ・・という問題も一方では出てきている。

もう少し行政の関与がある方が良いという意見もあるよね?







●政府資産では、報酬全体を1%下げると、介護費用は1000億円減る。

内訳は、税金が520億円、保険料が410億円、患者負担が70億円それぞれ減る。




消費増税にさらされる個人から見れば、望ましいところではあると言えるよね?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.08 21:02:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.