991252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2007/12/12
XML
■離乳食106日目(二回食57日目/モグモグ期43日目)■
朝:七倍粥9日目海苔ちらし+刻みささみと野菜のスープ
昼:七倍粥+パプリカと刻み高野豆腐のスープ
【経過】(伏せ字):朝・昼後固め多め、夕方ゆるめ多め

初めて食材:海苔

 今日の初めて食材は海苔。

 そろそろ、海草類はいろいろ試していきたいな~と思ったので。
 小さく千切ってご飯にまぶしてあげました。

 まぁ相変わらず、何事も動ぜずにぱっくりもぐもぐでしたが。

 それと、昼の高野豆腐は、初めて細かく刻んだものをあげました。

 それまではすり下ろしてだけだったんですけど、ちょっとぼそぼそ加減が気になっていたので、早く普通の状態であげたかったんですよ~。
 これで、大人用に作った薄味のものだったら取り分けできるね、お姫。

 そうそう、昨日くらいから、お昼ご飯はちゃんと「お昼」の時間にあげるようになりました。
 今までだとお昼は14:00~くらいにお昼寝タイムに入っていたので、離乳食は私の乳房の張りも考えて朝7:30~と午後15:00~というふうにしていたのですが、最近15:00前後に眠くてぐずる事が多くなり、その時間帯はまともにあげることができなくなって、ここ一週間はうっかり3回食状態だったんですよ。
 なので、昼に戻してみたのですが、そうするとぐずり最高潮タイムに掛からず、ご飯をキレイに食べてくれるようになったので、ホッとしています。
 心配な【経過】も滞ることなく良好だし。
(やっぱり前の【大渋滞】(婉曲表現)は、多分消化能力に見合わない固さのものを多くあげちゃっていたせいかもね)

 その関係かどうかはわかりませんが、私の母乳の分泌量がやや落ち着いて……というか目に見えて減ってきて、夕方の授乳タイムはだいぶ長い時間おっぱいをしゃぶりたがっているようになりました。
 それに、我々の夕飯時、やたら物をくわえたがるんですよね。
 ご飯のテーブルへの侵略も相当激しくなりまして。
 お姫もやっぱり一緒に食べたいのかなー。
 一緒に食べさせちゃってもいいのかなー。

 一般的に三回食は9ヶ月からと言われますが、消化のいいお粥くらいなら、そろそろ夜にあげてもいいのかな、なんて思っています。

 明日で、9ヶ月目まで一週間前となるし、ちょっと試してみようかな。
本記事はにほんブログ村に参加してます。
子育てブログ村乳児育児-子育てブログ村
女の子育児 - 子育てブログ村離乳食・幼児食子育てブログ村
にほんブログ村 トラコミュ
2007年生まれ(予定)の方~
女の子のパパ・ママ
赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児
低月齢の赤ちゃん
乳児に関するコト
育児の穴
離乳食
赤ちゃんメシ-きょうの離乳食-
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

子どもの「おいしい!」を育てる
今年11月刊行のできたてほやほや本。
それにしても食育の本って増えたなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/13 08:28:52 AM
コメント(2) | コメントを書く
[離乳食[二回食/モグモグ期]] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:●離乳食記録(106日目/二回食57日目)/初めての海苔/三回食にすべきかなー(12/12)   アニー&ジーナン さん
うちは高野豆腐食べてくれないですね~~(>_<)
体にいいから、ちょっとでも食べて欲しくて、
アンパンマンのちっちゃい高野豆腐買って食べさせたんですけど、
一つ食べて「もう、けっこう」でした(ToT) (2007/12/13 05:19:36 PM)

Re>アニー&ジーナンさん   8時ちょうどのAzusa2号 さん
 子供としては、あのスポンジみたいな食感が苦手なのでは?
 なんか独特ですものね。
 それに、含め煮くらいにしか使えないから、濃い味を好む子供には物足りないのかも。
 栄養価は高いから、好きになってくれるといいですよね。

 うちの子の場合、本当にみじん切り状態であげたから食べてくれたのかもしれません。
 大人と同じように切り分けてあげたらどうなることやら……。
 食べ物に関しては、本当に未知数だらけです。

(2007/12/14 12:10:06 PM)


© Rakuten Group, Inc.