991378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2009/12/30
XML
[おせち料理] ブログ村キーワード
line
 今日はちょっと自分メモ風に。
 おせち料理制作の進行メモです。
 Twitterで管理している物を、朝のうちにピックアップしてまとめてみました。
 これを並べてみて、今日の作業を再確認。

……ていうかTwitterでおせち管理って私くらいなもんかと思ったら、リストされていて、意外に多かったのがビックリ。活用の仕方は人それぞれだろうけど、やっぱ便利よね、備忘録として。


■未制作
・鶏胸肉のリンゴ紅茶煮(鶏胸肉)
・黒豆寒天
・勝ち栗

■仕上げ待ち
・豚角煮(照り煮)
・紅白なます(味確認)
・栗きんとん(煮直し・詰め直し)
・黒豆(煮直し・詰め直し)

■完成
・お煮染め
・海老の芝煮
・イカ味噌焼き
・ぶりの照り焼き
・酢昆布
・田作り

 昨年の反省を元に、用意する物、切り捨てるものを選別しまして。
 今年はちび姫がいる関係で、あまり凝ったものは出来ないけれど、これだけ作れれば自分としては及第点。
 まぁとりあえず肉物が多ければ大丈夫というおうちなので、二之重は肉メイン、という点ではすごく楽です。肉料理って基本煮とくだけだもん。
 そんなこんなで、ついに買っちゃいましたよ>豚バラ1kg。
 去年大好評だった角煮、頑張るぞ!
 圧力鍋も新しいのになってるしね(^^)

 それと、三之重のお煮染め、結びこんにゃくはお姫に手伝ってもらいました。
 来年になったら、もっといろいろ手伝ってもらおうっと。
 作りながら、いろんなこと教えられるといいな。


■参加ブログコミュニティ■
ブログランキング・にほんブログ村へ
料理ブログ村
おせち
育児中の行事、いろいろ・・・

レシピ ブログランキング
TREview

blogram投票ボタン
(^▽^)になったらポチ☆
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
スパム対策中・コメント欄でのURL記入できません

十二支のお節料理

 この本、ネット上で見かけて「いいな~」と思ったのだけれども、図書館では貸し出し中で借りられなかった(トホホ)。時期ハズレになるけれど、年明け返却に来たのを狙って借りてお姫にみせようかな。内容良さそうだったら買おうっと。この手の「行事知識系」の本は、常に手元に置いておくと楽しいしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/12/30 07:18:41 AM
コメント(4) | コメントを書く
[行事食・パーティ食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.