990685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Azusaの食い道楽記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

■使用育児グッズ■



■オススメ料理本■


■オススメ離乳食本■


■オススメお菓子作り本■


■オススメ育児本■


■オススメ絵本■



■オススメ児童文学■


■オススメ小説■



■オススメエッセイ■


■オススメコミック■





■オススメごはん■

フリーページ

プロフィール

Azusa2号

Azusa2号

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2011/06/17
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:日々のよしなし事

 すっかりご無沙汰です~。
 というか、前回の投稿の後、朝の時間にちび姫や姉姫が泣いてしまう事が増え、PCでの作業はおろか、ブログそのものをチェックする余裕もなくなってしまい、気がつけば一ヶ月近く経ってしまいました(大汗)
 一応、子育て記の方はケータイからメール投稿出来るので、それで送れる時は送っていたのですが、PCからチェックしなさ過ぎて、緊急メンテに入ってブログが表示されない期間があった時、旦那から「おい、子育て記の方、一週間くらい表示されないんだけど消された?」と言われるまで気付かなかったていたらく(爆)
(というか楽天でもモブログできるけど、やたらめったらDMが届く上に解除するのは逐一やっていかなきゃならんので、携帯登録したくないっちゅーワガママな私がここにいるのですが)

 来月からはどうやら旦那の勤め先が残業を一時間余分に付けてくれるシフト(別名:サマータイム勤務)に突入するらしいので、もしかしたら、ブログの方は完全夏休みに突入してしまうかもしれません。トホホ~。
 だって、旦那一人がサマタイ入ったところで、幼稚園の登園時間は変わらないし、スーパー開くのは今まで通りだし、『おかあさんといっしょ』の放映時間も変わらないから、主婦は起きる時間は早まっても、寝る時間は変えられないんだもん。せっかく「頑張って早起きしたらちょっとだけでも好きにパソコン使っていいわよ」時間がなくなっちゃうだけなのよー(T_T) まぁやってみたらやってみたで、また少し違うのかもしれませんが。

 で、今日は何故、こんな時間久々にパソコンを自由に使ってずーたら文章を書いているのかといいますと、別に休前日だからではなく、ちび姫が急に発熱したからなのです。
 実は先週、一度熱があがったちび姫。
 今週に入ってようやく熱は下がってきましたが、喉の腫れは引かないし、下痢したり便秘したりで、親としてはやきもきする一週間でありました。
 で、ご飯も普通に食べられるようになってようやく落ち着いてきたかなー、と思っていた矢先の今朝、やたらに痰の絡んだ咳をし始めたので、医者に連れて行ったら「気管支炎出ちゃってるねー」ということで、いつもどおりに吸入して帰ってきまして。
 でも、ご飯はモリモリ食べるし、しゃべる量はすごいし、姉姫と遊びまくりだし、と、元気印だったので、正直油断していたんですよ。

 寝始めてから2時間しないうちに、体温が平熱から40度に急上昇、というまさかの展開。

 しかも、手足は冷たいのに、頭と上半身だけが燃えるように熱いという、なんだか怖い状態に。
 暴れる中、とりあえず冷えピタ貼って、鼻吸いをして、水たっぷり飲ませつつ、ついでに(体力温存の為に)解熱剤も入れて、現在様子見、といったところなのです。
 発熱自体が急変としか言えない状態だったから、また急にトラブったりすると怖くって。
 なので完徹しようと思い、起きてるには何かしてないとなあ→そうだ、パソコンいじっていよう→そういや最近楽天ブログ書いて無くない?、というので、こういう状態になりました(苦笑)。
 多分頭使ってないと寝る。私確実に寝てしまう。うん。

 とはいえ、今は解熱剤が効いているので、ちび姫はよく寝ていてくれています。
 鼻づまりで寝息がズーズーしているのは少し可哀想なのですが、でも、熱さに泣いて暴れて苦しがっている事を思えば、親としてはまだほっとする次第。
 時折咳き込んで起きてしまいますが、少し側に寄り添って、頭の汗を拭ってやると、またすーっと眠りに落ちていってくれています。
 このまま上手に体力回復して、ついでに風邪のバイ菌やっつけて、朝には熱が下がっているといいんだけどなあ。

line

 今更だけれども、こんな便利なグッズを見つけて「ほぉ~」とちょっと感動。おしゃれ授乳服ミル・フェルムが出している、保冷剤が入れられる上着です。確かに冷えピタだと、ちび姫、違和感が気になってよく自分で外しちゃうからなあ。
 それはそうと、ギフトセットまであるんだ、この服。新しく子供を産む人に話してみようっと。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/06/18 12:23:20 AM
コメント(3) | コメントを書く
[日々のよしなし事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.