1669706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2019.03.03
XML
テーマ:ニュース(99795)
カテゴリ:science
神戸市立須磨海浜水族園で飼育されている淡水魚「ロングノーズガー」が、42歳の誕生日を迎えたそうです。

多くの飼育魚が死滅した阪神・淡路大震災を乗り越え、世界最高齢の記録を更新し続けています。

1967年に米国の水族館から同園に贈られた親魚が、10年後の1977年に産卵し、その中から生まれた約200匹のうち、現在生存しているのはこの個体のみで、2014年に世界最高齢を記録しました。

成魚は体長2メートルにまで成長しますが、この個体は体長約70センチと小さいそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.06 06:10:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.