2188556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

言語聴覚士、勉強中!

言語聴覚士、勉強中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2019年01月21日
XML
カテゴリ:嚥下・口腔ケア
地域の気管切開カニューレの勉強会に参加してきました。
高研(コーケン)の方が講師でした。
簡単に学んだことをまとめておきます。(私としては、ほとんど知っている知識でした)

<学んだこと>
  • 「コーケンマイスターブレス」は、カフ圧インジケータ付きで、シリンジでカフ圧が調整可能。(カニューレに簡易なカフ圧計がついれいる)
  • カフは、必要に応じて1日1~2回5分程度のカフのエアーをほんの少し抜くことにより、粘膜の血流阻害を軽減させることができます。(カタログより)
  • 適正カフ圧は一般的に20mmHg前後がよいとされている。
  • カフは気管への固定を目的としていません。
  • 外径 OD:Outer diameter  内径 ID:Inside diameter
<その他Q&A>
  • コーケンネオブレススピーチタイプの内筒が2~3年前に比べて、ロックが甘く、抜けやすくなった印象だが?➡形状や規格などは変わっていないとのこと。
  • コーケンネオブレススピーチタイプのワンウェイバルブの取り付け時に、きついことがある印象だが?➡形状や規格などは変わっていないとのこと。
  • カニューレ抜去のプロトコルが書かれている文献はありますか?➡わかりませんとのことでした。

標準化されたカニューレ抜去の手順はないですが、「ビジュアルでわかる早期経口摂取 実践ガイド」には、数ページに渡って、その病院でのカニューレ抜去+嚥下訓練の流れが掲載されており、私も参考にしています。
ビジュアルでわかる早期経口摂取 実践ガイド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月21日 19時17分38秒
コメント(1) | コメントを書く
[嚥下・口腔ケア] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

@ Re:薄めとろみを外す目安(05/07) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
STの卵@ Re:SLTA その2(10/07) こんにちは。 始めてこちらの記事を知って…
れがし@ Re:気管切開カニューレ(高研)の研修(01/21) 言語聴覚士です。 勉強不足で申し訳ない…
toshi1193@ Re:薄めとろみを外す目安(05/07) コメントありがとうございます。遅くなり…
toshi1193@ Re:国試勉強の始め方(振り返って) その1(05/09) コメントありがとうございます! 国試勉強…

© Rakuten Group, Inc.