2183545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

2024~25主力株概況2… New! みきまるファンドさん

香山先生香山先生か… New! ミカオ建築館さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ 4畳半2間さん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

 幸せな投資家@ Re[1]:今、コマツから戻りました(05/25) いぃちにぃさん こんばんは♪ > お帰…
 いぃちにぃ@ Re:今、コマツから戻りました(05/25)  お帰りなさい。  かなり移動され…
 幸せな投資家@ Re[1]:大丈夫!?「ラ・パルレ」(03/24) いぃちにぃさん こんにちは♪ > 私も…
2005年09月25日
XML
カテゴリ:投資信託
昨日、届いていた宅急便を開いたら..巨大な青~いブタの貯金箱が..フィデリティ証券からのプレゼントでした♪ プラスチックだから軽いのですが、思ったより本当に大きくて結構存在感が...余り顔は可愛くありませんが(苦笑)。

よく知られている通り、フィデリティ証券を通じてフィデリティのファンドを積立購入(「ステップ・BUY・ステップ」)すると販売手数料が1%(通常2~3%)になるので(一部除外銘柄あり)、フィデリティ欧州株ファンドを買うためだけにフィデリティ証券に口座を保有しています(笑)。いつもファンド価格をまとめてチェックしているモーニングスターのHPでフィデリティでは珍しいノーロード(販売手数料無料)のファンドを知り、早速資料請求、新たに購入する場合全員を対象に「貯金箱プレゼント」の特典があることを知りました!!

実はフィデリティで「プレゼント目当て」にファンド積立を申し込むのは二度目で(というかいつもプレゼント目当て..)、数ある欧州株ファンドの中から2001年12月に初めて「フィデリティ・欧州株・ファンド」を申し込んだ時も、運用パフォーマンスと共にフィデリティの至宝・ピーター・リンチの「株で勝つ!」の本のプレゼント付きだったことも大きかったです(笑)。でも今から考えいると..2002年のお正月休みの時点で「株で勝つ!」を読めたことは、凄く運が良かったです。その後の株式運用でも参考になりました♪

今回のプレゼントも..投資信託は沢山保有・積立しているので(一部変更あり)、これ以上増やすのは..と思ったのですが..この6月23日から販売開始された新しいファンド「フィデリティ・マネービルダー・アロケーション・ファンド(以下、マネービルダー)」は(マネービルダー30の場合):

・ 販売手数料無料
・ 信託報酬が比較的低い(税込0.653625%;運用報酬を加えた合計で年率約1.1655%)
・ 株式・債券の組入れ割合を選択可(株式比率が高い順にマネービルダー70、50、30となる)
・ 投資対象債券に日本国債が含まれていない(日本国債は長期で保有するのは少し恐い(笑))
・ 為替ヘッジなし(コストが低い)

..となかなか良さそうで..(笑)。一個人投資家として運用資産中株式の割合が多い上に株式運用で思いっきりアクティブ運用している一方、銀行預金の少ない私としては、貯金代わりに丁度良いかな、と..。貯金箱欲しさにとりあえず株式に30%・債券に70%投資する「マネービルダー30」を「毎月1万円積立コース」で申し込みました♪

「マネービルダー30(フィデリティ・マネービルダー・アロケーション30・ファンド)」:

投資対象(組入れ)フィデリティ・ファンド 投資比率
ジャパン・ファンド(TOPIX連動)                10%
アメリカ・ファンド(S&P500インデックス連動)          10%
ユーロ・ブルーチップ・ファンド(MSCI EMUインデックス連動) 10%
USドル・ボンド・ファンド                    35%
ユーロ・ボンド・ファンド                     35%

株式の割合が少ないため、マネービルダーファンドの中では一番低いリターンですが、設定(2005年6月23日)以来2ヶ月で4.72%目安にしている銀行預金を十二分に上回っているので良し、です♪

前回のプレゼント(ピーター・リンチの本「株で勝つ!」)同様、この貯金箱でバッチリお金を貯めて、「金運」を引き付けられるよう願っています♪♪♪(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月25日 22時00分31秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:貯金箱が届きました♪(09/25)   極楽猫。 さん
おはようございます。
かな~り大きな貯金箱のようですが、いっぱいにすると幾らくらい貯められるんでしょうねぇ・・・(どの硬貨を入れるかにもよりますが)
そう言えば、最近貯金箱って使っていません。
幸せな投資家さんは、小銭貯金とかされてるんですか? (2005年09月26日 08時35分34秒)

 Re:貯金箱が届きました♪(09/25)   海底二万マイル さん
フィデリティのプレゼントとても心がくすぐられますね。
飾っておくだけで幸せと金運が呼び込めそうなオーラが
出ていますよ♪
幸せな投資家さんのプレゼント察知アンテナにドラえもんも
タジタジですね(笑)
(2005年09月26日 10時33分09秒)

 批判的な意見で申し訳ないですが。   hiro さん
貯金箱は私も欲しいですね、
もうプレゼントは終ったのでしょうか(笑)

マネービルダー30は私もチェックしていたのですが、
相対的な手数料は安いが、絶対的な手数料は微妙かなと思い、
購入するのをためらい止めました。

確かに手数料は安くて魅力的なのですが、
ポートフォリオに組み込まれているもの自体が
インデックス連動など、最初から手数料が安いもので、
しかも同じ配分にすれば自分でも組み立てられるかな
と感じたからです。

まぁ手間を考えると安いのかもしれないですが、
そこがひっかかるんですよね・・・。 (2005年09月26日 21時24分30秒)

 Re[1]:貯金箱が届きました♪(09/25)   幸せな投資家 さん
極楽猫さん改め宮木京子さん こんばんは♪

>かな~り大きな貯金箱のようですが、いっぱいにすると幾らくらい貯められるんでしょうねぇ・・・(どの硬貨を入れるかにもよりますが)
>そう言えば、最近貯金箱って使っていません。
>幸せな投資家さんは、小銭貯金とかされてるんですか?
-----
本当に大きいのでビックリしました(笑)。実は小銭貯金が続いた試しが無い私(汗)。貯金箱プレゼントを狙ったのもなんとか「現金貯金癖」をつけようとの試みです(苦笑)。ところで..改名で益々運が開けることと思いますが、私は猫が大好きなので「極楽猫」という名前も好きでした♪♪ (2005年09月26日 21時42分28秒)

 Re[1]:貯金箱が届きました♪(09/25)   幸せな投資家 さん
海底二万マイルさん こんばんは♪

>フィデリティのプレゼントとても心がくすぐられますね。
>飾っておくだけで幸せと金運が呼び込めそうなオーラが出ていますよ♪

そうですか!?「オーラ」とまでは行きませんが、確かに青いプラスチックは結構キレイで机の上で輝いています(笑)。

>幸せな投資家さんのプレゼント察知アンテナにドラえもんもタジタジですね(笑)
-----
スキー、松坂牛、デパート商品券など、結構プレゼントに縁はある方かもしれませんが...ドラえもんとお友達になりたいですネ!! (2005年09月26日 21時47分16秒)

 Re:批判的な意見で申し訳ないですが。(09/25)   幸せな投資家 さん
hiroさん こんばんは♪

>貯金箱は私も欲しいですね、
>もうプレゼントは終ったのでしょうか(笑)

残念ながら終了したようです(笑)。

>マネービルダー30は私もチェックしていたのですが、相対的な手数料は安いが、絶対的な手数料は微妙かなと思い、購入するのをためらい止めました。確かに手数料は安くて魅力的なのですが、ポートフォリオに組み込まれているもの自体がインデックス連動など、最初から手数料が安いもので、しかも同じ配分にすれば自分でも組み立てられるかなと感じたからです。
>まぁ手間を考えると安いのかもしれないですが、そこがひっかかるんですよね・・・。
-----
おっしゃる通りです(笑)。ノーロードのTOPIX連動インデックスファンド、バンガードのウエルズリーインカムファンド、トヨタアセットバンガード株式ファンドなどを組み合わせれば可能かもしれません。ただ以前、稲虎さんのブログにも書き込みさせて頂いたように、「海外債券(米国以外を含む)」のノーロードファンドって401K以外は恐らく無いのではないかと思います。(401Kも管理手数料を入れるとコストが高いですね)

多くの投資信託を保有する(苦笑)自分の場合、このファンドは完全に「積立貯金代わり」かつノーロードの海外債券ファンド(一部株式を含む)として銀行預金利回りを上回れば良し、という感じです(笑)。これからも色々ご指摘、お願いします♪ (2005年09月26日 21時57分32秒)

 Re[1]:批判的な意見で申し訳ないですが。(09/25)   hiro さん
>幸せな投資家さん

あ、こんばんは。挨拶を忘れていました(^_^;

>残念ながら終了したようです(笑)。
残念(笑)

>「海外債券(米国以外を含む)」のノーロードファンドって401K以外は恐らく無いのではないかと思います。

なるほど。そこに注目されましたか。
確かに債券投資って難しいですし、それをノーロードで
管理してくれるという意味ではいいかもしれませんね。


>このファンドは完全に「積立貯金代わり」かつノーロードの海外債券ファンド(一部株式を含む)として銀行預金利回りを上回れば良し、という感じです(笑)。

恐れ入りました。
そこまで目的がしっかりされておられるなら
全然構わないと思います。
ノーロードなら貯金感覚で必要なときには
引きおろすことも可能ですしね!

>これからも色々ご指摘、お願いします♪

こちらこそ、いつも大変勉強させていただいています。
たまに書き込むかもしれませんが、
これからもよろしくお願いいたします。
(2005年09月27日 01時32分28秒)

 Re[2]:批判的な意見で申し訳ないですが。(09/25)   幸せな投資家 さん
hiroさん こんばんは♪

>あ、こんばんは。挨拶を忘れていました(^_^;
>残念(笑)

どういたしまして♪ 今度、プレゼントものがありましたら拙サイトに書くようにしますね♪

>なるほど。そこに注目されましたか。
>確かに債券投資って難しいですし、それをノーロードで管理してくれるという意味ではいいかもしれませんね。
>恐れ入りました。そこまで目的がしっかりされておられるなら全然構わないと思います。ノーロードなら貯金感覚で必要なときには引きおろすことも可能ですしね!
>こちらこそ、いつも大変勉強させていただいています。たまに書き込むかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
-----
正確にいうと解約の際には「信託財産留保額」として0.3%の手数料が取られますが、これも直ぐ解約したくなる気持ちを抑えて長期で継続するためにはプラスと捉えています(笑)。ファンドに限らず、投資をする際には「目的・保有期間」を明確にすることが大事ですよね♪ これからも遠慮なく書き込み下さいませ♪♪ (2005年09月27日 18時24分45秒)

 Re:貯金箱が届きました♪(09/25)   ひゅうがママ さん
さわかみで検索してヒットしました
わかりやすい内容の文章ですっかりお気に入りです
ますますのご活躍を!! (2005年11月11日 10時53分38秒)

 Re[1]:貯金箱が届きました♪(09/25)   幸せな投資家 さん
ひゅうがママさん こんにちは♪

>さわかみで検索してヒットしました
>わかりやすい内容の文章ですっかりお気に入りです
>ますますのご活躍を!!
-----
ありがとうございます♪ 自分自身が一番わかるように書いてますので・・(笑)。お互い頑張りましょう♪♪ (2005年11月11日 11時32分45秒)


© Rakuten Group, Inc.