9175475 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.20
XML
カテゴリ:別居したら?
給付金、夫に渡さないで..DVで別居の女性が仮処分申請へ


細魚は半年間だけ別居を経験しています。別居っていろいろ中途半端で大変なんですよね。
これは給付金に限ったことでは無いと思います。

■児童手当
児童手当は基本「世帯主」に支給です。
別居後に母親が支給を受けるには市役所での交渉と、夫からの「資格喪失届」の提出が必要です。
私の体験談はこちら

■乳幼児医療費補助
これはたまたま私が体験した不幸で、普通の市区町村ではありえないとは思いますが..
私は普通に別居して住民票を移したにもかかわらず、なんと
住んでいる市の乳幼児医療費補助も受けられなかったのです。
相談に行った市役所の窓口で「ダンナさんと(社会保険)切れなきゃねえ」
と言われた言葉は侮辱的でした。
でも私は「そっかー離婚しなきゃ仕方ないのかあ」とあきらめて、
子供も3割支払ってました。夜間救急運ばれたときなんて1万円以上かかりましたわよ。
その後、医療関係者の知人から教えてもらって、
私もちゃんと医療費助成制度の有資格者だと発覚するのだけども、
過払いした医療費はほとんど返還されず、お詫びもなかったです。
私の体験談はこちら(後半部分)


おまけ(離婚成立後)

■児童扶養手当
当たり前だけど別居状態では母子家庭ではないので、児童扶養手当もいただけません。
そうそう、それも私は別居中に相談へ行った窓口で「ご両親と同居だともらえないですよ」
と門前払いくらいました。
しかしこれは離婚成立後に別の方にアドバイスされて申請して、ちゃんと認定を受けています。
私の体験談はこちら

■国民健康保険
我が家の場合、詳細は省きますが、離婚後になんと保険証が作れませんでした。
これは決してレアケースじゃないと思うのでご参考に。
私の体験談はこちら

話しを一番上のニュース、定額給付金の支給問題に戻します。
この場合の最善の対応策は、この記事の最後にもある
「一部の自治体は、世帯主への給付金と別に同額の交付金を独自に出す
救済策を講じている」
なのかなと個人的には思います。
日本は法治国家なので、ある程度は法律に従った制度で運用は仕方ないとは思うのです。
でも働いている男に都合の良い社会構造になっているので、
子供を抱え苦労している母親(マイノリティー)に対する柔軟な対応は
必要なんじゃないかと思います。

国を動かすのは大変だろうけど、せめて市区町村単位で解決できるレベルの問題は、
弁護士の力を借りなくても、柔軟に迅速に対応してほしいなあと、そう思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.20 11:02:20
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

いわどん0193@ Re:新緑の鯉のぼり(04/29) New! >小学生みたいです ●でも言い方を変えれ…
せつぶんまめ@ Re:新緑の鯉のぼり(04/29) New! こんばんは 申し訳ないけど本当にちびス…
ハム助8686@ Re:新緑の鯉のぼり(04/29) New! おはよう^^ 水面に映る鯉のぼりがいい…

お気に入りブログ

嘘だッ!(旧作   … New! せつぶんまめさん

庭に”ホソヒラタアブ… New! reo soraさん

喉風邪 New! 元お蝶夫人さん

今日は、下の娘のお… New! maria-さん

おせったい♪ New! ハム助8686さん

--< 中神種苗店 >--… New! いわどん0193さん

チューリップの洋館… New! MOTOYOSさん

[4/30] 私も行ってき… New! ちゃおりん804さん

ハーレーと古いホン… New! ちゃのうさん

一緒におでけけ New! しゃべる案山子さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.