636580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はまりんこ

はまりんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆきBOO

ゆきBOO

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.03.04
XML
カテゴリ:幼稚園

幼稚園の卒園式は3/16

もう2週間を切りました。

私は卒園式後のお別れ会の幹事なので、

その準備に追われています。

 

 

 

今日は午前中卒園児のお母さんたちとコサージュ作りをしました。

毎年、卒園児は修了式の時に母お手製のコサージュを

胸につけて式に出席します。

そのコサージュを作ったのです。

 

 

お別れ会の幹事は2人。

私ではなく、もう1人のお母さんがコサージュは担当。

とても器用なお母さんです。

 

 

 

みんなわいわい言いながら、こういうなものが得意な人も

得意じゃない人も我が子のために精一杯作りましたよ。

 

DSC02375.JPG

 

ガーベラのコサージュ。

昔ながらのペーパーフラワーで作っています。

 

 

 

あと少し・・・

母も卒園。

いろんなことがあったな~。

今は忙しくてゆっくり振り返ることもできないけど、

思い出すとじわってきてしまいそう。

 

 

まずは目の前のことをやっていくのみですスマイル

 

 

 

 

 

明日はぼんずの雪中キャンプ。

テンション低だったぼんずでしたが、今回は調子を取り戻した様子。

学校でいろいろあったので、疲れていたみたい。

今は取り敢えずそちらは解決したので

気分が晴れたのかも。

楽しんで行って来て欲しい。

明日は私もお手伝いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.05 02:16:18
コメント(8) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:卒園のコサージュ作り(03/04)   しかみち さん
幼稚園ってすごいですね~。学校じゃあ、業者に造花のコサージュを安く頼むので、考えられないです。でも、手作りはさすがに素敵!!手が込んでる!! (2011.03.05 08:19:41)

Re:卒園のコサージュ作り(03/04)   誌埜 さん
可愛らしいコサージュですね~。
そういえば息子の幼稚園の時も作ったな~♪
もっと簡単なのでしたけど。
我が家の卒業式も無事終わりました。
次は、入学準備…で、3月もあっという間に終わりそうです(笑)
(2011.03.05 15:16:19)

Re:卒園のコサージュ作り(03/04)   空猫じゅん さん
愛情たっぷりの可愛いコサージュですね(´∀`*)
このお花を胸に付けて、卒園児達の誇らしげな顔が目に浮かぶよう…♪
ステキな卒園式になるでしょうね(*^^)v
(2011.03.05 21:27:01)

Re:卒園のコサージュ作り(03/04)   *こはたく* さん
卒園準備でお忙しそうですね。
それにしても、素敵なコサージュ。
とっても可愛らしいです。
もうすぐ卒園式ですね。次は入学式の準備と、
とても忙しいと思いますが、体調には十分気をつけてくださいね♪ (2011.03.06 11:54:15)

Re[1]:卒園のコサージュ作り(03/04)   ゆきBOO さん
しかみちさん

どこの幼稚園もそうなのかはわかりません。いつからか作るのが恒例になっていました。ガーベラは難易度高かったようです。 (2011.03.06 19:24:14)

Re[1]:卒園のコサージュ作り(03/04)   ゆきBOO さん
誌埜さん

やっぱり作るんですかね? 結構苦労しているお母さん達もちらほら…^_^;
息子さん、卒業式終わったんですね。おめでとうございます。新しいスタート、わくわくでしょうね。 (2011.03.06 19:26:17)

Re[1]:卒園のコサージュ作り(03/04)   ゆきBOO さん
空猫じゅんさん

気付けばあと少しです。いよいよか~って思いますが、忙しくて感慨にふけっている場合じゃないです(>_<)
当日も役があるので、段取りに気持ちが行ってしまいそう…長男の時もそうでした(泣) (2011.03.06 19:28:48)

Re[1]:卒園のコサージュ作り(03/04)   ゆきBOO さん
*こはたく*さん

ありがとうございます。ホント3月はあれこれと忙しくて…
私だけじゃないと思いますけど。
体調管理は必須ですね。 (2011.03.06 19:30:35)


© Rakuten Group, Inc.