テーマ:アニメあれこれ(25347)
カテゴリ:その他過去のアニメ感想、雑記
選挙から絡みで放映時間がバタバタ。
自分の地域の選挙区の盛り上がりのなさといったら・・・。 全体的にそれどころではないような雰囲気が全体的にあったけど。 ![]() 【27%OFF】[Blu-ray](初回仕様) 花咲くいろは 1 早速感想。 日曜の夜にこのアニメを見て、月曜から仕事に行く。 仕事ってなんだ?とかまじめに思ってしまいそうで我ながら笑えてくる。 精神衛生的に日曜夜に見るのにはふさわしくないような気がすると同時に、年齢的にそろそろ答えを見つけ出さなければいけないのかもしれないな・・・なんて思ったり。 ってことで今回も女将の理不尽に緒花が立ち向かう! ・・・だけじゃないんだけどね。 とりあえずアレですわ、なんだかちょっと視点を変えるだけですっごく百合的妄想が膨らむキャラの関係と展開でしたわ。 そういう期待はあまりしないほうがいいのはわかっているのだけど、あまりにもポジショニングが良すぎて・・・。 後半戦で痛い目を見ないようある程度冷静にそのあたりは見ていきたいところ。 ttの例があるせいか、なんとなく男をめぐった泥臭い人間関係ばかりを予想してしまう。 ってか旅館ものは権利争いやら男絡みの泥臭い展開って欠かせないものだと思うんだけど、ドラマの見すぎか? 今回の見所は間違いなく緒花の民子と菜子への殴り込みシーン。 サブタイの復讐、まかないに繋がるシーンでもあるし。 何よりリアルじゃありえないくらい恥ずかしい台詞禁止!な展開をキレイにやりきって心理描写も見事に描いた。 やっぱりやりたいことがはっきり伝わってくるからとても見やすい。 後は胡散臭い小説家がそんなレベルじゃなかった。 やたらと勘が鋭そうな女将のあの態度でちょっとやばそうだな・・・くらいには思っていたけどまさかあの最後になるとは・・・。 一体どうなることやら。 まぁ妥当なのは民子が助けに来て和解からのニヤニヤ展開・・・という妄想をしたくなるのだけど、それだとちょっと捻りなさすぎか? ![]() 【送料無料】花咲くいろは(1)
[その他過去のアニメ感想、雑記] カテゴリの最新記事
|
|