|
テーマ:夏休みの家族旅行(56)
カテゴリ:家族でお出かけ・旅行
7月29日(日) ちょっと間があいた旅日記、続きです。 兵庫県立歴史博物館の後は、再び姫路城前に戻って、 暑い中さらに暑さにさらされるようなことをしました(笑) お堀をめぐる、和船に乗ったのです~ ジリジリととんでもなく暑かったけど、 船頭さんやガイドさんのお話にへぇ~っと驚いたり、 赤と白のコントラストでおすすめだと言うこの、 「赤い橋と姫路城」の風景を眺めたり、 乗ったかいがありました さあ、これで姫路をあとにして、 次の目的地に向かって車を走らせます。 大人世代には「仁徳天皇陵」 子ども世代は「大仙古墳」という呼び名で通じる、 前方後円墳です。 3号娘の第一目的は、これでした 歴史の研究が進み、仁徳天皇ではないのではないかという説が出てきて、 いつからか教科書は人名は固定せず、 ここの地名である大仙古墳と教えるようになったようです。 ボランティアガイドの方がいて、 説明を聞いて勉強になりましたよ。 この、いちばん手前の柵までが一般人、 次の柵までが総理大臣とか外国からの賓客、 その先の鳥居の向こうまでは、皇室の方しか 入れないのだそうです。 で、そのガイドの方に勧められたのが、 古墳の向かいの博物館で見られる、これ。 ドローンで300m上空から撮った現在の映像、 それを基に作られた、この古墳の時代を想定した映像。 まるで自分がドローンで見ているかのような 迫力ある映像が見られて、とても貴重でした 最後に、ネットで調べて見つけたおススメビューポイント、 堺市役所展望ロビーへ。 80mくらいの高さから眺められる、 仁徳天皇陵です。 全体像がなんとなく感じられるでしょうか? そんなこんなで社会科見学のような充実した一日を満喫し、 この日の宿泊地に向かったのでした では、次回へ続く~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族でお出かけ・旅行] カテゴリの最新記事
|