4033987 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

コメント新着

・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 初回視聴率は鎌倉殿12.6%、西郷どん12.7…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! あ~それとこっちも一個訂正、 初回総合…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! しかたないですね、総合視聴率ってその性…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 当方超多忙の身で敢えて説明したくないが…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 一応軽く調べてみしたが・・・・ 総合視…
ふぁみり~キャンパー@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 総合視聴率20%台は低視聴率です。 っ…
・曙光@ Re:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 視聴率と番組の品質或いは知的レベルとは…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 七詩さんへ 追記しますが、視聴率以外の意…
ふぁみ@ Re[2]:「光る君へ」と枕草子(06/03) New! 七詩さんへ 良いか悪いかの話ではなく失敗…
tckyn3707@ Re:選択的夫婦別姓(06/14) New! 補足です。同友会も要望してますね。たし…

ニューストピックス

2017年12月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大学に行くことはもはや普通のことなのだから、貧困層に進学支援をするべきであるという意見がある。すでに進学が普通のことになった高校については、授業料の補助ということは行われている。もし、大学も高校同様に普通だというのであれば、大学進学に対する支援も当然広く行われるべきであろう。ただ、高校が普通という意味で大学も普通なのだろうか。そこのところがどうも疑問である。
まず現実として大学の進学率であるが、平成27年の数字で女子が56.9%、男子が52.1%となっている。この数字は検索すればすぐでてくる。女子が高いのは大学には短大もふくまれているからで、4年制大学に限れば、男女とも数字はもっと低くなるだろう。現状では大学進学は普通とまでは言えない。
それでは今後普通になっていくのだろうか。もし大学進学に強い需要があるのであれば、大学が学生集めに苦労するなんてことはありえないだろう。ところが多くの私学で起きているのは募集難であり経営難である。高等教育に向いている層は昔も今も、それなりの大学に進学しているはずなので、そうでない層にとって大学進学はさほど魅力的にみえないということだろう。まず親の側からすれば、大学進学の経済負担は高校とは桁違いである。公立高校なら多くの人が進学可能だが、国公立はそうもいかないし、私学の費用も段違いである。そして子供の側からみても、元官僚や元なんとかの、なんとか概論とかなんとか原論を聞いても時間の浪費としか思えず(事実浪費なのだが)、その先の就職の状況もよいわけではない。
それに大学進学で失うものは金だけではない。機会である。大企業や公務員ということであれば、高校からの方が入りやすい場合もあるし、そうでなくとも吸収力に富んだ年代なら学ぶことは他にある。調理や理容の専門学校や職人修行、金のある家なら留学もカリキュラムにある語学学校という手もある。
大学進学が貧困の連鎖脱却の手段というすりこみ、そしてそれを前提とした低所得者向けの給付は、どうみても、経営難にあえぐ私大への救済策であり、そこに天下って利益を得ている官僚への恩恵としか思えない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月16日 09時14分41秒
コメント(49) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


武器が売れなければ戦争を起こせ   鳩ポッポ9098 さん
誰のためと言えば国家の為。飽和成長となった我が国にとっては、イノベーションを起こすことでしか成長できない。そのためには参入者を増加させて競争を激化させなければならない。にも関わらず我が国の大学進学率は極めて低調である。

これは、大学に行けない奴が多いのではなく、あなたの言うように選択的に安定的な道を取るやつが多いだけの事。つまり、新卒一括採用と高卒枠大卒枠という「安定化装置」をぶち壊して、上からの流動を加速させ、無能なブタどもを一掃すれば、ほっといても大学進学率は上がりますよ。

はっきり言えば、技能でどうにかなる程度のマンパワーは、外国人でも機械でもこれからは代替可能になる部分が大きくなっていくのだから、こんなところに安住する駄犬どもは、叩いて叩いて叩きのめして最底辺に落とさないと、危機感も生まれなければ大学進学へのモチベーションにもならない。

つまり、大学進学率を上げるという目標自体は間違っていないが、採るべき策が違うんですよ。 (2017年12月16日 15時09分01秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
書くなら書くでいいけれど、
まずもって調べればすぐに出てくるんだからまずきちんと知れべてから書いた方がいいと思います、
簡単に出てくるでしょう?
まず進学率は平成29年のを使いましょう、それと短大を含まない進学率も出ているはずです。

大学が募集難て言いますが、それはその通りだけれど、
少子化の時代に小学校、中学校、高校、専修学校、短大、全てが減少傾向にある中、4年生大学「だけ」が増加傾向にあります。
対象となる年齢層が減少傾向にあるのに学校数が増加傾向にあるんだから募集難になるのはある意味当たり前。
先の日記の鳩ポッポさんへのコメントを見て書かれたのかもしれませんが、増加率が下がってきているというのは事実ですが増加傾向にあるのはまあほぼ間違いないです。
確かに5~6年前に一度減少に転じたんですよ、でも今は持ち直して完全に増加傾向です。

少子化の時代ですから小学校・中学校・高校・専修学校・短大いずれも生徒数は減少傾向にありますが、4年制大学「だけ」が増加傾向にあります。
まずデータに基づいて論拠を組み立てましょう、話はそれからです。

仕方ないので、政府統計データをまとめたサイトがあるので添付しておきます。

http://e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015843

きちんと目を通して正しい引用をするようにしてください、でないと論拠に説得力が出ません。
(2017年12月16日 16時26分36秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   Ryu-chan6708 さん
>まず現実として大学の進学率であるが、平成27年の数字で女子が56.9%、男子が52.1%となっている。この数字は検索すればすぐでてくる。女子が高いのは大学には短大もふくまれているからで、4年制大学に限れば、男女とも数字はもっと低くなるだろう。現状では大学進学は普通とまでは言えない。


2016年3月の文科省の学校基本調査の数字を転載すると、4年制への進学率は男51.1%、女47.2%と男子が多い。短大を含めた大学進学率は男52.2%、女57.6%と女子が多いのは毎年同じ傾向のようだ。
専修学校進学率は、男19.7%、女23.8%。 (2017年12月16日 16時50分53秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
あ~それと大学は短期的に見ても現状は増加の傾向にありますが、
長期的傾向としても完全に増加傾向にありますので、

今後ますます「一般化していく」とみられます。
これはデータに基づくものです、取り敢えず進学率、学校数、生徒数などなど先に添付した資料に年別に出てますから目を通して、
それからもう一度七誌さんの考えを書いてください、データに基づかないものと議論しても意味がないので・・・・
今のままだと穴があり過ぎて議論にならないと思いますので。。。 (2017年12月16日 16時53分02秒)

Re:武器が売れなければ戦争を起こせ(12/16)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
学問に向いている人間は学問をやればよいですし、それ以外にも様々な選択が必要でしょう。はっきりいって今のFランは無駄という気もします。
あと、留学や外国滞在で語学を身に着けるという選択もありますが、それについては一括採用という方式が邪魔ですね。
(2017年12月16日 17時52分09秒)

Re[2]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
最新の数字をみましても50%を超えるか超えないかという数値は「普通」とはいえないですね。言葉の定義を考えても仕方ないので、低所得者に進学を支援しなければならないほど「普通」かといえば、とてもそうは思えません。
高校もかつては大勢の子がいく必要があるかどうかという議論がありました。分数計算で躓いている子が三角関数や複素数などわかるわけないですから…。でもその後は高校のカリキュラムも多様化しましたし、教育困難校では生活指導にも力を入れています。高校には進学支援に税金を使うことにコンセンサスがあると思いますが、大学がそうなるとはとても思えません。 (2017年12月16日 17時57分24秒)

Re[3]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
そうですね、まあ例えばだけれど流れ作業の工場の作業員とかだったら別に高卒でもいいですよね。

けれどその作業員「正社員」である必要あるかな~~~
バイトじゃダメなの?、派遣じゃダメなの?
もっと言ったら高度に専門化され、高い知識と技術が必要な工場でないのならそんな工場、資源もなく人件費も高い日本にある必要あるかな~~
人件費の安い海外工場じゃダメなの?

商業・流通でもそうだよね、高度な専門知識が必要ない単なる販売員だったら、パートじゃダメなの?、アルバイトでもいいんじゃないの?
様々な場面で高校レベルの知識、技術じゃ賄いきれない面が多々出てきているから大卒の必要があるんじゃないの?
現在高校では商業高校、工業高校などの職業学科はどんどん減少して言ってます、代わりに増えたのが普通科と職業学科のあいの子的な総合学科、
で総合学科では職業学科と比較して普通教育を一定程度行うのである職業学科と比較して卒業後進学を選ぶものが多いんですよ、まあ大学にしろ専門学校にしろ半数以上の生徒が卒業後「進学」を選びます。
そりゃそうですよね、職業学科と言いつつそこで必要な専門知識は賄いきれないんですから。。。
今の時代商業科で商業分野での専門知識は賄いきれないし、工業科で工業分野での専門知識は賄いきれない、
極論言えばできるのは「アルバイト」でもできる仕事だけなんですよ。
資源もない、人件費も安くない日本が今後進むべき道ってどの方向なんだろう?

時代ですよね。。。
今後淘汰されていく職種・業種、今後も残っていく職種、業種、保護育成していかなければならないのはどっちなんだろう?・・・
そりゃ伝統技術とか料理の世界とかスポーツの世界とか学歴が必要のない分野もあるけれど。。。

まあこれもその店の内容にもよるけれど、小規模の店舗、飲食店なら社員は店長一人いれば後はバイトとパートでも回るよ。。。
中規模の店でもプラスあと社員が一人二人いれば後はバイト、パートで回るよ。
無理に正社員である必要なんか全くない。

貧富の差、そりゃ広がるよね、だって高卒じゃあ徐々にバイト、パート、派遣でも十分な仕事しかできなくなってきてるんだから・・・
それを無理に底上げして守ってるから収入格差がそれほどない、メリットがない状況になってるだけですよ。
自由競争させれば貧困層はさらに貧困層に落ち込んでいくだけですよ。
だから後はその落後するであろう層を見捨てるのか見捨てないのかという話だと思いますが。。。。

そりゃね、補助出さなくたっていいですよ、けれどそれならば現在保護されて底上げされてる低所得層の保護を止めて、
高卒枠にもそれよりも高い学歴である大卒が自由に参入できるようにして、就職においても自由競争、
鳩ポッポさんの言葉を借りるなら下から上への流動は制限したままで上から下への流動は制限しない。
落ちこぼれるものは落ちこぼれさせる必要があるよね、でないと平等でないでしょう?
所得格差も変に低所得層の保護を止めれば大卒、高卒の差は歴然になりますよ。

所得格差がさほど広がらないのは低所得層が保護されているからで、大卒のメリットが明確に出ない原因はそこになるのですから、
低所得層の保護を止めない限り大卒のメリットは出てこないよね、本来出るべきメリットが出ないんは政府の政策による低所得層の保護にあるんだから、
メリットが出ないならデメリットを減らして、リスクを低減してカバーするしかないですよね。
それとも低所得層の保護はもう止めるんですか?
(2017年12月16日 18時52分45秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   maki5417 さん
大学授業料の無償化は、進学率が半分程度では高卒で就職し税金を払っている同世代との不公平感が強いということで反対意見が多いようです。

人材育成に力を注ぐことを国策とするのであれば、それでも良いと思います。
私の子ども世代はほとんどが大学に進学しています。
高卒止まりや専門学校卒という子は知りません。

中央と地方、都市と農村といった地域格差があるように思います。
進学率の高い地域なら受け入れられるかもしれませんが、全国レベルではどうでしょう。


文科省は国立大学を分類して、競争促進ですね。

文部科学省は2016年度から、全国に86ある国立大学を「世界最高水準の教育研究」「特定の分野で世界的な教育研究」「地域活性化の中核」の3グループに分類する。グループ内で高い評価を得た大学に、運営費交付金を手厚く配分する。従来は規模に応じて機械的に割り当てられていた。大学の特色を明確にし、同じグループ内での競争を促す狙いがある。
2014/12/17付日経

年間3200億円もの補助金を出している私立大学にも特別補助という形でこの波は及ぶでしょう。
早稲田大学への吉田局長の天下りはこれでしたね。

「世界最高水準の教育研究」に適した若者がどれだけいるかはわかりませんが、「地域活性化の中核」の大学でも増えるのはよいことだと思います。
中卒よりも高卒、高卒よりも大卒と国民全体の教育レベルが上がるのはよいことでしょう。
教育が地場産業なんてのもいいかもしれませんね。
研究学園都市なんてのもあります。
日本語以外の言語で授業を行い世界から学生を集めるなんてのもいいかもしれません。
秋田にそんな大学があると聞いています。
ここは就職率もいいとか。

以前は国立大学の分校があった私の実家のある町でも、小さいながら大学ができていました。
もちろんFランク以下の私立大学です。
よその町のFランク以下の大学に進学するよりは、地域に残るという意味でよいでしょう。
教員も増えて、外人さんも目につきます。
そのうち三鷹や吉祥寺の大学のように市民向けの講座を開設するようになるかもしれません。

経営難の私学は公立大と合併させるなんて言う話もありますが、企業みたいに更生法や民事再生法みたいなものが必要かもしれませんね。 (2017年12月16日 21時28分42秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   alex99 さん
>あ、でも首狩りの風習は明治初期の日本にもありましたけどね。

こんな、反日?コメントを書くこのブログ主
相変わらずですが

また、それをとがめもせず
何も無かった我の様に
嬉々として(笑)
ここに書き込みをする貴方達


こういう事だから

韓国は日本をなめて
世界中に慰安婦像を建立して
日本の冤罪をまき散らすんですよ
なめられても当然ですね



(2017年12月16日 23時11分45秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
>また、それをとがめもせず、何も無かったかの様に嬉々として(笑)ここに書き込みをする貴方達

まあ完全にスレチだけれど、私もそっちにかんでましたので一応私の意見を書いておきますね、

ブログはブログ主の方が絶対的に強い、気に入らないコメント、自己に都合の悪いコメントは極論言えば削除すればいいだけで、
その気になればコメントする側は絶対に勝てません、七誌さんは明らかなミスコメで削除してくれと言っても削除しないのですから(笑)これはないし、
某ブログのS氏とかこのブログにも来てるうすら馬鹿とか自分に都合の悪いコメントには回答しないなんてのはよくあることで、
私は最初から回答なんか来ないと思って書いていますので気にしてません、
どこぞのうすら馬鹿みたいに偏った視点で物事をみて矛盾だらけで、自己の嘘、誇張を認めたくないから「回答しない」のでなくて「回答できない」だけのくせに、
回答しないのは「馬鹿なネット右翼は相手にしてもしょうがないから」とか手前の嘘や誇張を誤魔化すようなことを七誌さんは言わないし、
そもそもこのうすら馬鹿、私の事を「お気に入り登録」してるんですよ、相手にしてもしょうがないなら「お気に入り登録」なんかしなければいいと思いませんか?
本当に馬鹿の考えることは理解できませんね。
七誌さんは少なくとも書かれたコメントを理解しようとはしていると思いますので、七誌さんが自分の考えを修正するきっかけにでもなればそれでいいです、
無理に回答しろとは私は言わない。

ここのブログを読んだ読者がどう思うかは、それぞれの読者が両者の意見を読み比べて自分で判断すればいいだけの事で、
私は私の主張が支持されると思っているので、書きたいことを書きつくしたら後は読者が判断すればそれでいい。
返信が無いならそこまでの主張と私の主張とを読み比べて読者が判断すればいい、
私は自分がおかしなことを書いていると思わないので自分の主張が支持されると思っている、七誌さんがそうではないと思っているなら反論すればいいだろうし、
それまでの反論で読者は自分を支持すると思っているなら、双方が自分が支持されると思っているのですから後は読者が判断するでしょうよ。

ただね、今回の「首狩り」については正直何のことを言ってるのか分からないのですよ、
ここを読んだ読者もどちらの考えを支持するとか言う前に何のことを言ってるのか分からないと思います。
まあ七誌さんがそれを説明したくないのなら、そもそも何のことか分からないので議論にもなっていない事なので私は流してもいいが、
次からは後で指摘されて何のことを言っているのか説明もできないようなことは書かない方がいいですよ。

alex99さんはそれでは納得されないでしょうけれど、それはご自分で対処なさってください、私には関係のないことですしご自分の蒔いた種ですから。
(2017年12月17日 10時55分22秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ・曙光 さん
ファミさん大人のコメントでした。
私が大人と云うのは言い方ではなく、内容に意味がある、或は自分の考えがある事を言います。
当ブログではないと言いたいが、陳腐な引用だけ、自分自慢と中傷だけの子供のコメントが跋扈する中で、ブログ品質を保持するためにも、当ブログ一参加者としては良き意見と感じました。
(2017年12月17日 11時23分20秒)

上からの流動を促進しなければ大学進学率は上がらない   鳩ポッポ9098 さん
>学問に向いている人間は学問をやればよいですし、

「学問に向いている人間」てなんのことですか。先天的な天才なら、同学年の1万人に1人ぐらいのオーダーでしょ。上位1割りに入るのは努力と訓練以外には有り得ない。「先天的に向いていない」人間は、たしかに居るが、それは高卒で仕事しても絶対に無理です。高卒・高専卒で仕事したほうがいい人間とは、特殊な分野に秀でた能力を持っている人間か、工業高校・商業高校等で上位の成績にある者。

まあ、ボク自身は経験がないが、工業高校などではめぼしい生徒には
企業の側から指名でスカウトマンが来るらしいから、それが来ないようなレベルなら、大学に進もうが就職しようが50歩100歩でしょうな。後は、確度を取るか選択の幅を広げるかの違いでしか無い。

>それ以外にも様々な選択が必要でしょう。

必要か、必要でないかは市場原理が決めること。そして、必要であるとするならば、その道は有能(と目される)人間から順に選択権がなければならないということ。

>はっきりいって今のFランは無駄という気もします。

無駄かどうかは分かりません、言っちゃなんですが、資格取得だけを目指すなら、強烈なライバルに叩きのめされて爆死するよりは、レベルの低い学校で確実に資格を物にしたほうがいいという考えもある。看護師や薬剤師なてのはまさにそうで、旧帝大出たからってFラン出たからって、資格を持っていればスタートラインに変わりはない。

弁護士や医師等のハイグレード資格は、資格と共に卒業校名がかなり重要になる場面も多いだろうけど。

>あと、留学や外国滞在で語学を身に着けるという選択もありますが、それについては一括採用という方式が邪魔ですね。

というか、新卒一括採用という方式自体が、熟練労働力の不足した戦後の企業慣行でしかないわけ。「即戦力」なんてものを大企業は求めていない。企業によっては、スタンドプレーの温床になるので、変に経験値や能力の高い学生を嫌う傾向があるところも多い。

一方で、訓練資源の乏しい中小企業は、即戦力を求めるから、極端な話、新卒採用をしないで中途でしか採用しない会社も多い。

そうなると、有名大学を卒業して、新卒で大企業に入れなかった者は、実務経験が積めないから、中途で中小企業に入ることもできない。 (2017年12月17日 12時22分28秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   alex99 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

>私には関係の無い事
ですか(笑)

まあ、ここで書くのが楽しければいいですよね
貴方は、書きたくてしかたが無いんですから
ここを否定したくない
みなさんもそうらしい

私は、明白なウソとか、理不尽なコメント
理不尽に反日的なコメント
本来ここで問題とする事柄をとがめない
そのようなブログ

また
そう言う事を許す様な人がいるブログ
共に許せない
そこには書きたくない

そういう事を不問にする様な人が
この世の中の事を批判し
どういう立派な事を書いても
私は、根本的に意味が無いと思う

しかし、まあ、ここでは
みなさんがそれでよろしければ
よろしんですよ
これからも、口角泡を吹きながら
深遠な議論を深めて下さい

(2017年12月17日 12時50分29秒)

Re[2]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
alex99さんへ
ええあなたと七誌さんの喧嘩に私は関係ない、

で、私と七誌さんの議論については(議論にもなってないが)、私は言いたいことを言ったので後はそれを読む読者が判断すればいいことだと思っているので、無理に返信する必要は無い。
まあ七誌さんなんかはまだまともだからいいけれど、どこぞのうすら馬鹿とか最初から返信する能力なんかないし、そんなものはなから期待してない、
そもそもあのうすら馬鹿については、最初からうすら馬鹿に語りかけてるつもりは一切ない、それを読む読者に対して書いているだけの事。

七誌さんについては私はまだ七誌さんに対して語りかけている、けれど本人が返信したくないなら別にそれでいいさ、
あとはそれを読んだ各々が自分で判断すればいいことで、返信しないことの読者の判断は七誌さんに有利には働かない、不適切だ、暴言だと思う者もいるだろうし、そう思わないものもいるかもしれない、
七誌さんは自分の書いた内容を修正しようとはしてないし、それに対する反論も削除しようとはしてないから後は各々の判断で問題ないと思ってる。
少なくとも私は返信を無理強いする必要なないと思ってるというだけのことです。

で、少なくともあなたは私とは違う見解を持っているようだからその見解も尊重する、後は勝手に二人でいくらでも好きなだけ喧嘩していたください、私には関係のないことだからと書いただけの事です。
前にも言ったがあなたと共闘するつもりは一切ないので、自然共闘となることはあるかもしれないがそれはたまたま意見が一致したというだけの事・・・・
まあ後はご自由にどうぞ。。。
(2017年12月17日 13時17分37秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   alex99 さん
きゃんぱーさん

相変わらず、雪駄の雪だな(笑)
私と七詩さんの喧嘩?(笑)
違うね
日本人に対する明らかに意図的な侮辱をとがめただけだ
それぐらいは貴方もわかっているはずだ

仮にも日本人を首狩り族になぞらえる様な人間は
日本人である訳がないし
そういう人間から
日本人への敬意無しに
毎度「日本に対する提言」などいう
下らんお説教を頂きたくも無い

このブログは、これで失礼する

(2017年12月17日 13時47分09秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
alex99さんへ
まあ好きにすりゃいいさ、

>そういう事を不問にする様な人が
>この世の中の事を批判し
>どういう立派な事を書いても
>私は、根本的に意味が無いと思う

それもまた個人の意見、そう思うならここには書かなきゃいいし、ここには来なきゃいいだけの事、
それを誰も強制はしません、実際あなたのブログにコメント書いている人たちはそう思ってるからここにはコメントしないんじゃないですか?
何度も言うけれど私は陰口は嫌いなので書くならば本人が読むところに書く、私に言いたいことがあるならここでもいいし私のブログでもいいし私に言えば良い、
七誌さんに言いたいことがあるなら七誌さんに言わなきゃ伝わらない、M氏に言いたいことがあるならM氏に言わなきゃ伝わらない、
まあM氏の場合は日本語が理解できてないから(馬鹿だから)直接言っても伝わらないかもしれないが。。。

それにあなたは「不問」にしてるというが私は別に「不問」にしているつもりはない、
矛盾することを書いたことに対して矛盾点を指摘し、その矛盾点が矛盾でないことを証明できないのだから、それを読んだ読者は「この人は矛盾することを言ってる」と思うので、
私は別に七誌さんに間違いを認めさせて謝罪させてもうれしくはないので、読者に「矛盾することを言ってる」と思われるだけで十分に罰せられてると思うのでそれで充分ということです。

まあ今回は「矛盾」ていうよりも「何を言ってるのか分からない」ので「何を言ってるの?」と聞いたのに答えてくれないので読者に「何を言ってるんだろうこの人は」と思われるだけですね。
別に説明してもらわなくても私は困らないし、好きにすればいいと思う。
(2017年12月17日 13時56分44秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
alex99さんへ
>日本人に対する明らかに意図的な侮辱をとがめただけだ
>それぐらいは貴方もわかっているはずだ

仮にそうだとしても、それを指摘し暴露した時点で話は終わってる、
それを認めて謝罪しないならそれを読んだものが「不誠実だ」と思うだけだ。

それを読んだ読者に七誌さんがどう思われようが私の知ったことでないので、七誌さんが返信しようがすまいが私にはどうでもいいことだ。


(2017年12月17日 19時08分56秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ・曙光 さん
誰が言っているからとか、言い方がとかではなく、ファミさんのブログについてのご意見は至極真っ当な一考察かと思います。
意見は賛同意見、或は反対意見様々にあってよいでしょう。
元より人は一人ひとり違うのですから。

陳腐な引用だけ、中傷、誹謗だけ、社会的マナー違反でなければ、誰に遠慮することなく、自由闊達に本音で意見が言い合えることは素晴らしき事と思います。

オレは社会的地位があるから、オレは裕福だから、オレは権力者だから、俺の主張は絶対正しいから等ともし仮に云う人が居たら、笑止、滑稽以外の何ものでもないでしょう。


(2017年12月18日 11時24分10秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
maki5417さんへ
知り合いはみな大学に進学しているといいますが、それはあくまでも「知り合い」という枠内で、推測するにかなり水準の高い中の話ではないのでしょうか。
高校卒業して、二次関数が理解できないという方はその中にはいないと思います。ところが世の中には分数計算もわからない高校生もいます。
大学や高校が全くの私企業同様でしたらどうかお好きに…となりますが、実際には私学と言えども膨大な補助金が投入されています。子供の側に補助するとなればさらに税金まるがかえとなるわけです。高校についてはいわゆる教育困難校も含め、そうした補助についてはコンセンサスがまだあると思います。高等教育への橋渡しとなる高度な教育に従事するだけでなく、生活指導で苦労している学校にも税金が使われてもよいし、それは意味がある。
けれども大学についても同様に言えるかとなると、疑問です。
(2017年12月19日 00時30分33秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
alex99さんへ
梟首は明治初期には行われていました。
それは西洋からみたらとんでもなく野蛮にみえたでしょうね。

(2017年12月19日 00時32分20秒)

Re[4]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
低所得者の子弟の大学進学に補助金を出すのが「格差是正」につながるのでしたら意味があります。たしかに資質があるが経済的理由で進学できない子には意味があるでしょうけど、そうした途はすでに開かれているのではないのでしょうか。がなくなるわけではありません。そうではなく、皆が大学に行ったところで格差がなくなるわけではありません。それは皆が高校にいくようになって格差がなくなったのか、そうではなく、中学校の学力格差がそのまま高校にもちあがっただけであるというのと同様でしょう。
(2017年12月19日 00時38分33秒)

Re:上からの流動を促進しなければ大学進学率は上がらない(12/16)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
有名大学をでてもアルバイトという男性も知っています。
かなりの国立大学をでた方でしたが、30代半ばでも同世代に比べて頼りなく見えました。それはもともとの資質というよりも、経験値の差だと思います。
学歴そのものはさして役にたつとも思えませんし、手堅くいくのでしたら、手に届く資格を得るというのも一つの途でしょう。
(2017年12月19日 00時44分58秒)

それは偏見だろう   鳩ポッポ9098 さん
>有名大学をでてもアルバイトという男性も知っています。
かなりの国立大学をでた方でしたが、30代半ばでも同世代に比べて頼りなく見えました。それはもともとの資質というよりも、経験値の差だと思います。

それは偏見でしょ。彼の経験値がないのか、そういう仕事を与えられていないのか、はたまた彼の性格によるものなのか、そんな物は相対的な価値でしかない。

ボクの後輩でスーパーゼネコンやめて契約社員のガードマンやっている男がいるが、彼は30人からの人間を率いるナンバー2を実に見事にやっている。給料は半減しても、会社から代わりの利かない人間として必要とされている事が仕事のモチベーションだと言って憚らない彼は、一方で会社からフリーな立場だからこそ、会社に強く物が言えるといっている。立場が殆ど同じでも、有能な人間とそうでない人間は、それだけ違うということ。


そしてまた、もしその彼がそういう選択を望んでしたのでなければ、犠牲になるべき人間が犠牲になっていないから、彼が割を食っているのであり、まさに構造の問題である。


>学歴そのものはさして役にたつとも思えませんし、手堅くいくのでしたら、手に届く資格を得るというのも一つの途でしょう。

だから、役に立たないような社会は駄目だろつってんですが。アメリカのように学歴で機会に大きな格差があれば、手堅くなんて甘い事をほざいている暇はないわけだ。手堅くなんてのは、既得権益に安住するブタどもを増やすだけで、そんな者は、はっきり言ってこれからのこの国にはお荷物でしかない。外人や機械に取って代わられるような仕事しかできない奴は、淘汰されて当然だ。そんな奴らのために、この国の柱石となる有望な人間の機会が潰されていいわけがない。 (2017年12月19日 01時41分00秒)

Re[5]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
>皆が大学に行ったところで格差がなくなるわけではありません。それは皆が高校にいくようになって格差がなくなったのか、そうではなく、中学校の学力格差がそのまま高校にもちあがっただけであるというのと同様でしょう。

それって高校への支援も意味がないと言ってるのと変わりませんよ。
分かってますか?

>梟首は明治初期には行われていました。

お答えいただけて幸いです
フランスでは1939年までギロチンによる公開処刑が行われていました。
ドイツでは第二次世界大戦中にパルチザンをとらえて木に吊るしていますし、脱走兵を死刑にして街頭に吊るしたりしています。
中国では1995年まで公開処刑が残っています。

とんでもなく野蛮にみえたでしょうね。
残念ながらそういうのは日本に限ったことでないんです。

(2017年12月19日 03時23分17秒)

Re:それは偏見だろう(12/16)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
同じ立場でも能力によって違うということはありますね。
格差については、鳩ポッポさんとは違う考えなのですけど、優秀な人の機会をつぶすなという点は異論ありません。
(2017年12月19日 20時56分28秒)

Re[6]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
因果関係が別でしょう。
高校進学の場合は9割を超え、それが「普通」になったからこそ、貧困家庭に対する進学支援に社会的コンセンサスがある。「普通」になったのはもともと後期中等教育には公立の学校が多くあり、学費負担が少なく、世の中も豊かになっていったからです。
大学進学を税金を使って「普通」にする必要はないでしょう。
私刑と違い、国家の処刑方法については、明治人も梟首というのはまずいと思ったのでしょう。今の死刑の方法は当時の英国と同じようです。そしてその方法を定めた太政官布告はまだ生きています。 (2017年12月19日 21時01分29秒)

Re[7]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
少なくとも現時点においても2人に1人以上は大学に行くんですよ。

>知り合いはみな大学に進学しているといいますが、それはあくまでも「知り合い」という枠内で、推測するにかなり水準の高い中の話ではないのでしょうか。

そうでもないですよ、たいした進学校でなくても今時普通に大学に行きます、そりゃそうですよ比率からいっても2人に1人、は大学に行くんですから、
仮に成績上位の子から順番に進学するとしたら(まあそんなことは無いが)平均点以上の子はみんな大学に行くということになります。
そりゃ知り合いの子全部が大学に行くとは言いませんが、大学に行かない子の方が少ないのは比率から見ても明らか。

今時大学に行かない子の方が少ない状況ですが、貧困家庭についてはこれをあきらめるべきというのが七誌さんの意見ですか?
今時はそんなに成績優秀な子でなくても普通に大学に行くんですよ、けれど貧困家庭の子はそんなものはあきらめるべきだというご意見ですか?
私には丁度そのくらいの世代の子供がいますが、やっぱり友達の大半は大学に行きますよ、ごく普通に・・・・

私刑?
何を言ってるんでしょうか?
フランスでギロチンによる公開処刑が廃止されたのは1939年、和暦で言うと「昭和」14年です、フランスは昭和の時代まで公開処刑で人々が見ている前で罪人の首を切り落としていたんですよ、何が私刑ですか?
1908年(和暦明治41年)のハノイ投毒事件って知りませんか?、フランスの植民地下にあったベトナムでおきた蜂起未遂事件なんだけれどね。
フランスはこの首謀者13人をギロチンにかけて首を切り落とし「晒し首」にしました、これも明治の時代の話です、私刑でもありません、フランスが国として裁いて晒し首にしました。

残虐刑罰として名高い凌遅刑、これが中国で廃止されたのは1905年(和暦明治38年)、明治の時代です、中国は明治の時代になってもまだ生きた人間の肉を少しずつ切り刻み、長時間にわたって筆舌に尽くしがたい苦痛を与えて殺していたのです、私刑ではなく正式な処刑としてです。
凌遅刑は朝鮮にもあり、朝鮮でこの刑罰が廃止されたのは1894年(和暦明治27年)、明治の時代です。

ドイツの脱走兵も私刑ではありません、軍法会議で死刑になり見せしめとして街頭に晒されました。
七誌さんご自分で「明治」とか言いながら当時他国がどのような処刑、刑罰を行っていたか全く理解してない。
だから反日コメントだとか言われるんですよ。 (2017年12月19日 22時50分54秒)

Re[2]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   Ryu-chan6708 さん
[梟首]で横レス。
欧米人は日本の「切腹」を奇異に思っているようだ。
しかし、豚、牛など肉食の習慣が新しいためか、昔から屠畜は、賤業とみなされた。
そのせいか、皇室神道は血を嫌う。女官は生理のときは、血を嫌うので、自宅に帰る。料理は、鳥、魚以外の肉は血で火をけがすということでできない。

また、「耳鼻削ぎ」というのがあり、それに対応して「耳塚」「鼻塚」が残っているという。「耳鼻削ぎの日本史」という研究書もでているくらい。秀吉の朝鮮攻略のときはひどかったらしい。

(2017年12月19日 23時31分49秒)

Re[3]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
Ryu-chan6708さんへ
秀吉?
そこまで遡ってしまうと魔女狩りとか残虐な行為が正当化されてる例などいくらでもある。

明治という比較的近代の話をしている時に「秀吉」はないだろうよ・・・ (2017年12月19日 23時41分15秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ・曙光 さん
>秀吉?そこまで遡ってしまうと魔女狩りとか残虐な行為が正当化されてる例などいくらでもある。
明治という比較的近代の話をしている時に「秀吉」はないだろうよ・・・

又しても大人と子供の見解でしたね。誰とは言わないが、浅く的はずれに上っ面をなぞるだけなのが子供。
当ブログ品質が保持されることを願いたいが,残念乍らどの組織集団も2割優良、6割普通、2割落ちこぼれの法則の如きものは在るのだろう。
(2017年12月20日 00時50分27秒)

Re[8]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
二人に一人行くからって、それは「普通」とはいえないでしょう。
言葉の議論をしてもしょうがないのでいいかえれば、二人に一人行くとしても、それを補助金を使って「行きたい人はいけるように」支援する必要はない。もちろん優秀層には支援が必要ですが、それはすでにありますし、不十分なら充実していけばよい。

(2017年12月20日 08時45分35秒)

それは綺麗ごとでしょう   鳩ポッポ9098 さん
>格差については、鳩ポッポさんとは違う考えなのですけど、優秀な人の機会をつぶすなという点は異論ありません。

それは綺麗ごとです。

優秀な人は圧倒的少数派なのですから、その機会を確保するということは凡庸な多数派の人間が下に落ちて格差が拡大するという事と同義です。

そして又、そういう傾向を是とするのであれば、高卒で既得権益を構成する奴らを批判して当然ですよ。安定と機会は二律背反であって、どちらもというわけにはいきません。 (2017年12月20日 12時45分33秒)

Re[4]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   Ryu-chan6708 さん
[梟首]は江戸時代で明治のものではない。
興味あるのは、いつも自分を勝手に高みにおいて仕切っている偉い人が登場する。これが七詩さんのブログの特徴で興味をもって見ている次第。
(2017年12月20日 13時43分25秒)

Re[9]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
>言葉の議論をしてもしょうがないのでいいかえれば・・・・

確かに言葉の議論をしてもしょうがないのでこちらも言い方を変えましょう、
現状では2人に1人は大学に行く、仮に優秀な方から順番に大学に行くとすれば、平均点以上の学生は皆大学に行くという状況ですね。
普通の一般家庭ではみな平均点以上の子は大学に行くが、貧困家庭は極一部の超優秀な子だけが大学に行けばよくて、
普通の一般家庭であれば大学に行くであろう学力の子供でも超優秀ではない普通の子供は大学への進学をあきらめるべきだというのが七誌さんの意見でよろしいですね?。

今論じられているのは貧困層への支援の話でしたよね?
つまるところ極一般の家庭であれば半数の子供が大学に行くが、貧困家庭では極一部、まあ上位10%も大学に行けば十分だろうというのが七誌さんの意見でよろしいですね?、
そこで貧困家庭と一般家庭で学歴の格差が生じるけれど、それは税金で是正するほどの事でもないから貧困家庭では超優秀な子以外は大学はあきらめなさい、
一般家庭の子なら平均くらいの学力で大学に行けるけれど、貧困家庭では上位10%くらいに入ってないといけないけれどそれは貧困家庭に生まれたんだから、
しょうがないから大学に行きたいなら一般家庭のこの何倍も努力して上位10%くらいに入れるようになりなさいとこういいたいわけですね?。

大卒という壁がある職種、企業には普通の家庭の子供なら平均点くらいの成績で挑戦することができるけれど、貧困家庭の子は超優秀でないとチャレンジもできないけれど、
これも貧困家庭に生まれたんだからあきらめて、超優秀ではない普通の学力の子供は高卒で行ける職種、企業で我慢しなさいとこういいたいわけですね?

何か間違ったこと言いました? (2017年12月20日 18時21分37秒)

Re[5]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
Ryu-chan6708さんへ
>[梟首]は江戸時代で明治のものではない。

だそうですよ、七誌さん1から説明し直してあげてください、

私も「首狩り」とかいうから、戦国期の首級の事でも言ってるのかな?と思ったのですがね、

>あ、でも首狩りの風習は明治初期の日本にもありましたけどね。

と明らかに明治時代の事だと主張しているので、確認したらですね。

>梟首は明治初期には行われていました。

という回答なんです、こういう話の流れからの[梟首]ですから、江戸時代の[梟首]の話など誰もしていないのですよ。
明治時代、近代になってもまだこんな野蛮なことをしていたんだという話ですから、そんな昔のことは話題にしてないんですよ。
まあ私も最初は何のことを言ってるのかわからずに古い時代の話もしましたけれど、明治期の話だと七誌さん自身が言ってるんですから今話題になってるのは明治期以降の話なんです。
まああなたが「[梟首]は江戸時代で明治のものではない。」というのであれば江戸時代の[梟首]の話をしているのはあなただけですから一人でやっていてください。
話の流れを読まずに入ってくるからこういう頓珍漢なコメントするのですよ、

そもそも梟首は江戸時代って豊臣秀吉って江戸時代の人でしたっけ?
てっきりそれよりもさらに古い時代、戦国時代から安土桃山時代の人かと思ってました、江戸時代の人だったとは初耳ですね、
勉強になりました・・・・
ひょとして「豊臣秀吉」でなくて「豊巨秀古」とかですかね~~~
(2017年12月20日 18時22分15秒)

Re[6]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   Ryu-chan6708 さん
梟首は江戸時代より始まり明治初期には行われていました。 (2017年12月20日 20時45分07秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   Ryu-chan6708 さん
「梟首」に関連して横レスで「切腹」,「皇室神道」、「耳鼻削ぎ」をあげただけ。「切腹」は昭和の敗戦時まであり、「皇室神道」は平成の現在も行われている。「耳鼻削ぎ」は戦国時代よりあったもの。
明治初期だけでなく時代に無関係に「血をみる」ことがあったというに過ぎない。
誰かが、七詩さんのブログは多様でいいと言っている。 (2017年12月20日 21時02分16秒)

Re[8]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
税金には限りがあります。
結果的につくりすぎた大学の経営を助けるよりも、待機児童の問題とか、介護の問題とか山積みですからね。
ぼんくらが大学に行ったってそれほどのメリットはない。それに気づき始めたから経営危機の大学、留学生で定員を埋めている大学もでてきていますね。 (2017年12月20日 21時09分37秒)

突っ込みいれるなら調べてから書けばいいのに(笑)   鳩ポッポ9098 さん
ちょいと横レスしますよ。

梟首が始まったのは江戸時代ではなく、平安時代。
成文法の刑罰法規に組み込まれたのが江戸時代。

それから、梟首という漢字を見ても分かるように不孝の鳥フクロウの首を落として木につるした風習から転じたもの。こんな風習は日本にはなく、シナから刑罰方法として輸入したから漢字だけ残った。

突っ込みいれるんなら、調べてから書けばいいのに(笑)

ま、刑罰方法としての斬首並びに晒し首を「首狩り」なんて言ってしまったのは、七誌さんの落ち度だと思います。首狩りというのは、アニミズムにのっとった風習であって、刑罰方法ではありませんので。 (2017年12月20日 23時10分31秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
Ryu-chan6708さんへ
だから~~
流れを読んでから書けって・・・

そういう古い時代の話は、その前に、

>ワラキアのブラド3世など敵兵を生きたまま肛門から串刺しにして街道に並べ立ててますし。
>中国の項羽や白起などは敵兵を何十万という単位で生き埋めにしてます。

>野蛮な風習っていうのなら韓国にはかつて「試し腹」という風習がありましてね、
>花嫁をその父親もしくは近親者が犯し、妊娠させて妊娠できる体であることを証明して嫁に出すという風習がありましたよ。
>試し腹でできた子供は当然夫の子でないので、奴隷的な扱われ方をして成人まで生きることもできなかったそうですよ。
>昔あった野蛮な風習なんて各国にありますので他国の昔の風習をあげつらって野蛮だとかのたまうのは不適切この上ないですよ。

ということですでにやってるの、その回答として

>梟首は明治初期には行われていました。

なの、七誌さんはそんな古い時代の話でなくて梟首は明治初期まで行われていたから野蛮だという主張なの、
だから明治以降に絞った話になってるの。

明治以降という「限定」を希望しているのは私でなくて七誌さんなの、
話の流れ読めって。。。。
(2017年12月20日 23時12分21秒)

Re[9]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
七詩さんへ
>税金には限りがあります。
>結果的につくりすぎた大学の経営を助けるよりも、待機児童の問題とか、介護の問題とか山積みですからね。

あのね、今話してるのは生活保護世帯というごく限られた貧困層の話をしてますよね、
つまるところ、七誌さんは、
だから貧困層と一般層の学歴格差は今以上に広がっても問題ない、貧困層の就職選択の幅は今以上に狭まっても問題ない
そんなことよりも待機児童とか介護の問題とかの方が重要だから、貧困層の学歴格差とか貧困層の就職選択の幅とかは是正の必要は無いという見解でいいのですね?
別にこれはそれぞれの考えだからそういう考えでもいいのですよ、
貧困層の職業選択の幅なんか知ったことか、希望の職につけなかったからって所得はさほど変わらないんだから我慢しろ、
家が貧困家庭だったから悪いんだ、それが嫌なら一般家庭の子よりも数倍努力して補助を貰えばいいじゃないか、
並み程度のぼんくらは家が貧乏なんだからあきらめろ、という考えならそれでもいいのですけれどね。
メリットがあるかないか、確度をとるか幅をとるか、選択するのは本人なんじゃないの?、
貧困家庭にはその選択の機会すら与えないということでいいのですね?

>ぼんくらが大学に行ったってそれほどのメリットはない。それに気づき始めたから経営危機の大学、留学生で定員を埋めている大学もでてきていますね。

確かにこの少子化の時代に無駄に大学を増やし過ぎたというのはあるが、経営危機なのは需要が無いからじゃない、需要以上に作り過ぎたから、

前にも言ったが小学校、中学校、高校、専門学校、短大と軒並み学校数が減少しているのに大学だけが増えている、需要自体はむしろ伸びている、
需要の伸び以上に学校を作ったから供給過多になってるだけ、
いくら大学進学率が以前より上がったからと言って少子化の時代で絶対数が減少しているのに、大学数だけ増やしてもしょうがない。
ではトータルの生徒数はどうかというと、小学校、中学校、高校、専門学校、短大と軒並み生徒数が減少しているのに大学だけは生徒数が増えている。
分母が下がってるんだから、需要が変わらないなら分子は減少するのが必然、分母が減少しているのに分子が増加しているのは需要が増えいているからに他ならない。
(2017年12月20日 23時22分02秒)

Re:突っ込みいれるなら調べてから書けばいいのに(笑)(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
鳩ポッポ9098さんへ

>梟首が始まったのは江戸時代ではなく、平安時代。

たぶんあの人「平将門」とか知らないんでしょうね。。。

まあ江戸時代と言いながら「豊臣秀吉」とかいう人ですから
「平将門」も江戸時代の人とか言うかもしれませんね、
随分長い「江戸時代」で。。。。 (2017年12月20日 23時42分42秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   maki5417 さん
相変わらずわき道でネット右翼的な論争が続いているようですね。
私のブログでは、ネット右翼は原則無視です。
書き込みはかわいそうなので大目に見ています。
なぜか民主党への恨みつらみが多いですね。
自分のブログで持論を展開すればよいものを、その気はないようです。
「ブログの寄生虫」と同じです。


さて、こんな考えもあるのですね。

堀江貴文氏、生活保護世帯への進学支援「無駄遣い」

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(45)が、生活保護世帯の子どもの大学や専門学校への進学を支援する一時金を支給するとした政府の方針について持論を展開した。

 堀江氏は10日、ツイッターで「既存の大学の枠組みを残すための税金の無駄遣い。優秀な学生には返さなくて良い本当の奨学金がすでに支払われる枠組みがあるんだから、優秀でもない学生がわざわざ行くところではないのに補助金だすとかマジおかしい」と批判し、物議をかもしていた。

 その後も「税金で高等教育をあまり役に立たない人に施すのは間違ってると思う」と持論を展開。12日にも「すでに優秀なやつは返さないでいい奨学金もらってるだろって事だよ」と自身の発言について説明した。
日刊スポーツ 12-12

授業料免除もあるし、東大、京大、有名私大は奨学金が豊富との認識を踏まえての発言でしょう。
Fランクや偏差値35大学に行く人なんてゴミと思っているのでしょう。
確かに一理あると思いますが、大学を選別して貧困家庭の子弟のスタートラインの平等を確保するなら、無駄ではないように思います。

脅威を煽って不要な兵器に税金を使うよりは、ましでしょう。
教育に税金を投入することは無駄ではないと思いますが、要は使い方ですね。
今回の大学に関する政策は、その場しのぎ、人気取りの色彩が大なのでホリエモンのような発言が出るのでしょう。

これを機に日本の高等教育の在り方が見直されることを望みます。
(2017年12月21日 07時36分57秒)

Re:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ・曙光 さん
mさん

小生の学歴を勝手に詐称し自分のブログで撹拌する。犯罪に当たる故に、詐称を指摘してあげ謝罪により穏便に済ませてあげようとしているにも関わらず未だに謝罪の言葉もない。
当ブログ以外の様々な処では他人に迷惑と害を及ぼす人間の屑として徹底的に嫌われている。

ご自身のブロブが自分自慢だけで誰からも省みられる事の無い淋しいブログ故に、当ブログで、引用の羅列と他人の誹謗、中傷だけで多くの人に迷惑を与えている。

ご自身を寄生虫と自覚されている故か、至極真っ当な当ブログのコメント者に対して寄生虫或いはネット右翼と一方的に決めつけ排除しようとする。
当ブログで寄生虫なる汚わい語を初めて使ったあなたご自身にこそ、正に寄生虫そのものでしょう。
人は自己を省みて反省すれば、またやり直す事が出来ます。
詐称、中傷、誹謗
を繰り返す愚かさから真っ当な人間となる事を期待しています。

(2017年12月21日 11時58分17秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
maki5417さんへ
>相変わらずわき道でネット右翼的な論争が続いているようですね。
>私のブログでは、ネット右翼は原則無視です。

がっつり「お気に入り登録」されていて全く無視できてませんけれどね。
まあコメントの返信ということ「だけ」に限っていうのなら、あなたが返信するとも返信できるだけの能力があるとおも思ってませんので大丈夫ですよ。

>書き込みはかわいそうなので大目に見ています。

大目に見てもらう必要など全くないので、とっととあなたが変態ストーカー行為を繰り返している女性と一緒にお気に入り登録解除しましょうね。
あなたの政治ネタにはだれもコメントしないですから、コメントが0になるだけの事ですけれどね。
実際問題私がコメント書いてない政治ネタの日記はほぼほぼコメント0ですね。
誰にも相手にされてないんですね、かわいそうに。

>なぜか民主党への恨みつらみが多いですね。

恨みつらみ?、あなたの安倍内閣に対する日記の事でしょうかね?、それともあなたの口癖の「ネット右翼が~」の事でしょうか?
確かに根拠がないもしくは根拠が著しく希薄な「恨みつらみ」ばっかりですね、
安倍首相に嫁さんでも寝取られたのでしょうか?、ネット右翼の女性に騙されてさんざん貢がされた挙句に浮気されて振られたとか?
私が書いたのは皆事実ですけれど?
内閣支持率が~~とか言いながらあなたが熱烈に支持していた民主党時代の内閣支持率はほぼ20%台ですし、
実際問題現在の内閣支持率くらいの「高い」内閣支持率だったことはほとんどなく、場合により20%も切るような惨状でしたけれど何か?

>自分のブログで持論を展開すればよいものを、その気はないようです。

政治ブログではないし、そもそも今回のこのネタにしても私が選択したものでない、何度も言うけれど私はおかしなことをおかしいですよねと指摘しているだけ、
取り立てて書くほど特殊なことは言ってない、今回の件にしても「日本に首狩りの風習があった」とかわけのわからないことを言うので、
そんな風習はないですよね、何のことを言ってるんですかと問い合わせただけ、しかもその回答を無理強いもしていない。
まあ間違いを認めるのも勇気がいるし、無理に間違えを認めろとは言ってないし、謝罪も求めてない。
で、その回答が梟首とかいうものだったので、刑罰としての斬首、晒し首なんかほかの国でもありますよね、それを首狩りっていうのはおかしな表現でしょ、
そもそも斬首とか梟首とか野蛮な風習とか言い出したら、同時代の世界に野蛮な風習なんかたくさんありますよと言ってるだけ。
どこまで行ってもこちらは矛盾点、間違いを指摘しているだけで話題のテーマを選んでるのはこちらでない。
そもそも全然違う話をしている時に突然「日本にも首狩りの風習があった」とか言いだして話題をこちら側に持ってきたのは七誌さんです。

あ~あなたの「相変わらずわき道でネット右翼的な論争が続いているようですね」て、これ七誌さんへの批判ですか?
なんで突然日記の内容と関係のない「首狩りの風習」とか言い出したんだ、馬鹿じゃないのかと言いたいのですね?
またそうやってお友達を馬鹿にするんですね、本当に性格が悪いですね。

>さて、こんな考えもあるのですね。

これ以下の内容についてはそれと真っ向から対立する主張をしているのは私ではなく七誌さんですから、七誌さんに言いましょうね。

>「税金で高等教育をあまり役に立たない人に施すのは間違ってると思う」
>「すでに優秀なやつは返さないでいい奨学金もらってるだろって事だよ」

という発言とまさに同じようなことを言ってるのが七誌さんですから、あなたはそのホリエモンを批判したのと全く同じ内容で七誌さんをボケ、クズと批判したいわけですね。
またそうやってお友達を馬鹿にするんですね、本当に性格が悪いですね。

七誌さん、なんかmakiさんが「また」七誌さんの悪口言ってますよ、こんなゲスとはいい加減友人の縁切った方がいいと思いますよ。
正真正銘の下衆野郎ですから・・・、もうmakiさんが下衆なクズだってことはよく分かったでしょう?
(2017年12月21日 19時37分23秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
maki5417さんへ
そもそもこのアホ・・・
もりかけ問題で「世論調査の結果が~~」とか言っているが・・・
北朝鮮問題についてはこの見解

>脅威を煽って不要な兵器に税金を使うよりは、ましでしょう。

では北朝鮮問題についての世論調査の結果を見てみましょう、

北朝鮮は、核開発を続け、ミサイル発射実験などを繰り返すなどしています。最近の北朝鮮の動向を、あなたは、身近な脅威と感じますか?

 以前より強く脅威を感じる 56.1%
 脅威を感じる 35.3%
 脅威を感じない 7.1%

実に国民の90%が身近な脅威と感じており、脅威と思わない人間は実に少ない、

またこいつの好きな朝日系の某テレビ局の調査ですら、

あなたは、北朝鮮のミサイル、核兵器の問題について、いずれ話し合いによって平和は保たれる可能性と、折り合いが付かずに東アジアでの戦争に行きつく可能性と、どちらの可能性が、高いとお考えですか?

 平和は保たれる 33%
 戦争に行きつく 41%

北朝鮮が、日本上空を通過する中距離弾道ミサイルの発射実験や水爆実験を行いました。あなたは、北朝鮮が、実際に戦争を始める危険性があると思いますか、思いませんか?

 思う 48%
 思わない 39%

最終的に平和は保たれるという考えの人を最終的に戦争になる可能性があると考えている人が上回る状況、
いったいどの口が北朝鮮は脅威でないとかいうのでしょうね、

自分にとって都合いい世論調査は「国民の意見」、都合の悪い世論調査の結果は「無視」
こういうアホが国民の意思とかをえらそうに語るのは笑止千万、
国民とはてめえの腐りきった脳味噌の中に住んでるわけじゃねえんだよ。
どの口が国民の意思とか語るんだ?、この口か?この口が語るんか?
てめえの歪みきった思想を他人に押し付けるのに国民の名を騙るんじゃねえよ、このくそ詐欺師が・・・
(2017年12月21日 22時23分21秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   七詩 さん
maki5417さんへ
ホリエモンが他にどんなことを言っているかはともかくとして、これは正論だと思いますよ。30年前には4年制大学は400ほどでしたが、その後は子供の数が減ったにもかかわらず700に増えています。さすがにそんな大学でも最近は学生あつめに四苦八苦するところが増えており、つぶれるところもでてきています。多額の補助金に加えて、公的な奨学金が現在でも給付されていますが、もともとそんな大学ですので、奨学金を返せない人も多い。給付の議論もそうした返済負担の中ででてきたようですね。そういう制度は原資は税金ですし、生活保護だけではなく、同様の低所得者の子弟も対象にする、そしてそういうところで「大学進学」の援助がなされれば、中所得の子弟の大学進学も増える。
どう考えても経営難の私学救済のための制度でしょうね。
そういうものに税金を投入する価値はあるのか、社会的必要はあるのか、そのあたりを冷静に考える必要があるのでは…と思います。
役人やマスコミOBのよい天下り先になっているようですけどね。
(2017年12月21日 22時32分11秒)

Re[2]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ
引用元書き忘れたので一応書いておく

最初のアンケート
 4月日テレ世論調査、
2番目のアンケート
 9月報道ステーション世論調査
最後のアンケート
 12月報道ステーション世論調査

です、念のため。。。
これらのアンケートの自分にとって都合のいい部分はmaki氏自身が繰り返し使っているのでこれらの結果も見ていないはずがない。

(2017年12月21日 22時34分32秒)

Re[1]:大学進学への支援は誰のため?(12/16)   ふぁみり〜キャンパー さん
maki5417さんへ
ほらお友達はこう言ってるから5円玉の時みたいにとっととごめんなさいして自論引っ込めたらどないだ?
おのれなど、てめえの意見などもともと何もないんだからあっちでもこっちでもブログ主に媚びへつらい、ごまをする、茶坊主がお似合いですよ。

それとも「ネット右翼は原則無視」だから七誌さんも無視するかい?
ここは私のブログじゃないから~~、とか盛大にファビョしそうだな~~

さあ手のひら返したように逆のこと言いなよ~~
おまえがそういう奴だってことはみんな知ってるからさ、
(2017年12月21日 23時18分51秒)


© Rakuten Group, Inc.