065350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本当の自由を手に入れる不動産投資(アラフィフサラリーマンの複業)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かめきち4348

かめきち4348

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

かめきち4348@ Re[1]:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) くさかべのりすけさんへ コメントありが…
くさかべのりすけ@ Re:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) 一通り拝読させて頂きました。 約一年遅れ…
かめきち4348@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) やっさん、ありがとうございます! 健康第…
やっさんブログ@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) 目標を考えると、ついつい頑張る気持ち分…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

不動産投資を始めた… ソーリムウーハーさん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
2021.06.10
XML
カテゴリ:お金について
​リベ大の両学長やVoicyパーソナリティのおでさんが紹介していた情報。

三井住友カードとSBI証券、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイントサービス」開始日のお知らせ

サービス提供開始日は2021年6月30日(水)となっている。
三井住友カードとSBI証券の両方を、開設済で使用中の私にとってこれを使わない手はない。
すぐに設定しようと思う。

概要は以下のとおりだ。
・対象商品:積立買付が可能な投資信託
・預り区分:特定、一般、NISA、つみたてNISA(ジュニアNISAは対象外)
・買付タイミング:毎月1日
・積立申込金額 5万円まで
・クレジットカード決済によるポイント付与 決済金額の0.5%分のVポイント

しかも、キャンペーン期間中2021 年 6 月 30 日(水)から 12 月 10 日(金)まで は決済金額の1.5%分のVポイントが付与される。
この期間は楽天証券+楽天カードの1%ポイント還元より高くなる。

私は現在、積立NISAをSBI証券で設定しており、毎月33,333円(年間40万円の限度ギリギリ)を積み立てている。楽天証券の方がポイント還元率が高いので、口座を切り替えるかを迷った時期もあったが、そのまま運用してきた。

今回のサービス開始に伴って、積立NISAはSBI証券のまま、クレカ払いに変更するつもりだ。
5万円までの残り16,667円も、なんらかの積立買付を行おう。


たかが0.5%と思うかもしれないが、銀行預金に置いておくよりよっぽど良い。
しかも買い物で失いながらのポイント還元ではない。
資産運用を行いながらのポイント付与だ。
なんのデメリットもない。
しかも、再投資設定で複利の効果が生まれる。
学んでいることの対価は、しっかりゲットしていこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.10 21:13:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.