1625240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログのタイトルが決められず困っている私の日記

ブログのタイトルが決められず困っている私の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あみ3008

あみ3008

カレンダー

お気に入りブログ

トウモロコシと焼団子 New! ダニエルandキティさん

ミヤコワスレ 再び!! New! ふろう閑人さん

明日晴れるかな..☁ New! alisa.さん

和幸のロースかつ御… New! ちゃげきさん

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

コメント新着

さえママ1107@ Re:はい!30歳になりました(06/15) New! あみさんこんにちは! いつもありがとうご…
ただのデブ0208@ Re:はい!30歳になりました(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203@ Re:はい!30歳になりました(06/15) New! アメリカでの出産、不安はありませんでし…
tamtam4153@ Re:息子のバースデー イヴ(06/14) 息子さんのお誕生日おめでとうございます♪…
ただのデブ0208@ Re:息子のバースデー イヴ(06/14)  おはようございます。千葉県印西市の納…

フリーページ

ニューストピックス

2023.02.02
XML
カテゴリ:unbelievable
寿司チェーン店での迷惑行為が次々と出てきている。
どこも警察への被害届は取り下げない方向のよう。

私も何気なく見たytubeで見たが、
普通の感覚では考えられない暴挙だ。
しかも親が高校生の息子がしているのを動画でアップするというなんとも呆れるものまである。

息子が「こういうのは親の育て方が悪いんだよ。」なんて、まだ親にもなっていないのに言っていたら、
その親がこの始末。

こうなりゃ、その親(祖父母)も出てこいと言いたくなる。

チェーン店はとてつもない損害を受けているようなので、
一歩も譲る必要はないと思う。
今、yahooを見たら、もし多額な損害賠償を要求されたとき、
自己破産をしても免れないそう。
それだけのことをしたんだからしょうがないね。

うちが行く回るお寿司はコロナ禍で回らないお寿司に変わり(改装済み)
タッチパネルで頼んで、目の前の職人さんが握って手渡ししてくれるので安心😊  

と、お寿司の話してたら食べたくなってきた💦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.02 23:30:18
コメント(5) | コメントを書く
[unbelievable] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いろんな迷惑行為(02/02)   ダニエルandキティ さん
自己中の親に育てられると
第三者のことを考えられない人間になるかもね(^_^;
子供は親を見て育つから。。。
(2023.02.03 01:16:02)

Re:いろんな迷惑行為(02/02)   naomin0203 さん
食べたくなりますよね、お寿司の写真をみたら。

それにしても、ついこの間までの日本は恥の文化だったはず。
こんなことをしたら人間として恥ずかしいからしない。
思いやりのない行為は恥ずべき行為だからしない。
そういう恥の文化は、今やどこに。

店側は、毅然たる態度で訴えを取り下げることなく、いたずらなんてかわいい言葉では済まされないことを、しっかり世に伝えてください。 (2023.02.03 04:47:25)

Re:いろんな迷惑行為(02/02)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。遭難女性が救助の警官に「何様なの?」とブログでブチ切れ??女性の方こそ、何様?と呆れますね。
 寿司チェーンの迷惑動画、損害は大きいでしょね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023.02.03 07:54:55)

Re:いろんな迷惑行為(02/02)   悠々愛々 さん
あみちやん元気かえ~?!

メロンさんのところに

遊びに行ったんだって・・

メロンさんから、その時に

戴いた御朱印を含めて、

沢山のご朱印が、

届きました・・・・

(2023.02.03 11:13:14)

Re:いろんな迷惑行為(02/02)   さえママ1107 さん
あみさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

本当にそうですよね!!
子も子ならその親も親なんですね。
きっとその親は私たち世代ですね。
本当に豊かな時代に育ったクズです。
自分自身もそんな親になりませんように気を付けます。 (2023.02.03 11:20:56)


© Rakuten Group, Inc.