2551369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.09
XML
カテゴリ:情報&知恵
缶入りの梅昆布茶 アサヒ飲料
共同通信 2009/11/06 14:36

 アサヒ飲料は、粉末昆布茶で知られる玉露園と提携、開発した缶入り梅昆布茶「アサヒ 玉露園うめこんぶ茶」を発売した。寒い季節に向けたホット販売用で、原料に北海道羅臼産の昆布と紀州梅を使った。185グラム入りで120円。



 ◇これ、割合いいとこ突いてるかも。わたしの場合、たま~に昆布茶飲みたいなぁって強く思うことがあるんだけど、買ってみると意外に飲まないんです。うちには何年も前の玉露園の昆布茶があります。缶飲料にしましたか、なるほどなぁ。

 これがコンビニに並んだら買いますよ、うん、買う。(笑) コンビニ飯のお茶代わりとか、午後にホッと一息入れる時とか、いいと思うなぁ。面白いところに目をつけましたよねぇ。コンビニで見つけたら笑っちゃいそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←さっそく明日探してみましょう(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.09 21:12:53
コメント(2) | コメントを書く
[情報&知恵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:・梅こぶ茶が缶飲料に?!(11/09)   shiuma33 さん
私も好きですけど、結構濃いめに入れてるので、缶の味が、気になります。 (2009.11.09 21:42:42)

shiuma33さん、こんばんは   analyzer-m さん
たぶん今どきだから塩分やや薄めと想像します。
もしヒットしたら濃いめが追加ラインアップされたりして。…
(2009.11.09 22:12:22)

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.