2550559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.06
XML
テーマ:ニュース(99446)
カテゴリ:時事&立腹
真紀子氏は「知らな過ぎる」…設置審委員
読売新聞 2012年11月6日20時21分

 「新しい仕組みを始めたい」――。

 3大学の来春開校が不認可とされた問題で、6日、田中文部科学相は不認可の正当性を強調しつつ、大学設置の新たな基準で「再審査」を行うことを表明した。



 「見直し」方針が決まった諮問機関の大学設置・学校法人審議会(設置審)の委員の1人は「田中大臣は設置審について知らな過ぎる。設置審には大学関係者以外の委員もいるが、審議の内容があまりに専門的なため、ほとんど発言できていないのが現状」と指摘。そのうえで、「大学の質の低下や数の問題は国の規制緩和が招いたこと。個々の大学についての審議の内容の見直しをしても、その根もとの部分が変わらなければ意味がないと思う」と話した。

I want your "クリック". ありがとうございます→ ブログランキング・にほんブログ村へ


 ◆analyzer的独白;「独善」だと思う。気に食わない制度はまずぶっ壊して、問題があればその後で考えるなんてやり方は無責任すぎる。独善では他人は動かせない。この人の最大の欠点は周囲の人材をまったく使えない点だろう。どれだけ自分がおエライのか知らないけど、官僚をナメ過ぎじゃなかろうか。こういうのが上司になると人生最大の不幸だと思う。… たぶんこの人の秘書は大変だろうなぁ。(汗)

I want your "クリック". ありがとうございます→ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.06 22:03:27
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.