1179869 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフの落書きノート

シェフの落書きノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2007.05.13
XML
カテゴリ:ひとり言…
最近、何故か…絢香にハマっている。

今頃?
…そんな声も聞こえそうな気がしますが…

竹之内豊とチェ・ジゥの共演で話題となった『輪舞曲』というドラマは、たまに観ていたので主題歌を歌っていた絢香の存在は知っていた。

アルバム“First Message”がリリースされてから聞いてみようと思って今になってしまったが…。

その歌詞をすべて本人が書いていたのを知って驚いた。

1987年12月18日生まれ
今年の12月で20歳

♪ 偽りの中でウソの微笑み浮かべて 生きる人を
幼き自分と重ねて見て ため息つく
どんな色にも染まらない
「黒」になろうと誓った
I believe myself 信じることで
全てが始まる気がするの
I believe myself あたたかい光は
まちがっちゃいない 歩いて行こう
I believe ♪

『輪舞曲』の主題歌となり大ヒットした『 I believe 』の2番の歌詞…

18歳の2月にリリースした曲だから
17歳の時に書いたのか…?

…この歌を完璧に歌いこなしている18歳の歌唱力にぶっ飛ぶくらい驚いたが…
17歳でこんな詞を書くって凄すぎる。

色々な曲調の歌がこのアルバムには入っている。
その表現力は、普通の歌の上手な18歳のそれではない…と思う。

マライヤ・キャリーやホィットニー・ヒューストンと比べても遜色ないような歌いこなし…。

『今の若い者は…』いつもその時代の『今の若い者…』にたえず接している職業についているせいか、この言葉は僕の中にはない…。

大体、この『今の若いものは…』余り良い使われ方をしないが…

こんなにも凄い『今の若い者…』の出現は、大きな拍手を持って迎えたい。

宇多田ヒカルがデビューした時も「凄いな…」と思ったが…
絢香の場合は、トリケラトプスが生き返る以上に驚いた!

日本の音楽シーンは、十分に世界に跳びだせる実力を持ったのだと…
本気でそう感じる時代が来た。

嬉しい話です。

これからも彼女の活躍に目が離せないかもしれない…
心のうちでそう思う…。

イジメなんかに余り悩まないで…
その持っている才能に目を向けて
大きく開いてほしいものだと…
多くの若者に思う。

感じる力があるのだから…。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.14 04:15:52
コメント(6) | コメントを書く
[ひとり言…] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.