1181153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフの落書きノート

シェフの落書きノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2007.09.01
XML
カテゴリ:美味しいお話
「これで君のハートも骨抜きさ…」
…なーんてセリフは、よく洋画にでてくるが…

なんと魚の骨が抜かれて、こんがり焼いて真空パック…。

レンジでチン!
魚の塩焼きが出来上がり~!
…なんだそうだ。

この話を魚屋さんの松ちゃんから聞いたときは…
「な・なんだそれ?」

「これが売れるんです」

「えー!そんなの食べるの?…やだな」

…食べたことある?
ちゃんと魚の形してて、焼いてチンしてあって、箸でつつくと骨がない魚の焼き物。


「飲食店でも普通に使ってますよ…」

「………」(コメントなっし!)

「安くて、手軽で便利で、チン!…して大根おろしとか添えればOKです」

「…おっけー…って…それオッケーにしちゃうんだ…。OKにしちゃう店には絶対に行きたくない。使ってる店リストがほしい…」


そういうのって…
オラは全く知りません… ^^;
ずいぶん前に見たタラコチューブもビックリしたが…
そんなのは、序の口らしい。

だったら幕の内の大関、横綱級の便利な食品グッズって、どんなのよ?

た・たぶん腰が抜けるか…
数日、思考が停止するだろうな…。

心臓が停止しないことを…祈る。


日本の食文化は、魚だろ?
ヨーロッパの優れた三ツ星の店の魚料理よりも、やはり日本の魚料理の技術のほうが数段上なんだぞ!

よく家庭の奥様が…
スーパーで切り身がパックされて売ってるから、魚の原型をみても、何の魚かわからない…
って話はよく聞く話。

東京で、骨抜き人間は、よく見かけるが…
骨抜き焼き魚は見たことない…ぜ。

ウロコとエラをとって、内臓抜いて、塩ふって焼く…
骨から美味しい味がジワ~っと出てきて…。
「う・旨い!」
…となる。

便利なのは良いが、焼き魚まで宇宙食みたいになってきてるのか…。

チューブ入りのサバのみそ煮とか焼き魚は、作るなよな!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 23:37:04
コメント(4) | コメントを書く
[美味しいお話] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.