243378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

左らく天

左らく天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

binbokuji

binbokuji

Freepage List

Category

Comments

人間辛抱@ Re:よしのや依緑園が開業(03/03) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
happykeiandkei@ お元気ですか~?(^_-)-☆ おはようございます♪ 最近、めっきり秋ら…
binbokuji@ Re[1]:スパムメールの嵐、再び(08/30) lameteoさん そうなんです。 今でもバ…
lameteo@ Re:スパムメールの嵐、再び(08/30) いやぁ、凄いわぁ! 貧乏くじさん、この…
binbokuji@ Re[1]:スパムメールの嵐、再び(08/30) hmasa884さん サイトでメアドを公開し…

Recent Posts

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月24日
XML

 山中温泉を舞台にしたテレビドラマでといえば、まず「こおろぎ橋」が思いつくでしょう。本編は1978年放映されたポーラテレビ小説の第21作目で、樋口可南子さんのデビュー作でもあります。当時の山中温泉は観光協会のポスターからチラシまで樋口可南子さん一色。すっかり山中温泉のイメージキャラになってました。ロケには私も野次馬で参加しましたが、実物の樋口さんは上品かつ清楚。それでいて優雅な色香があり、うっとりするぐらいでした。

 それだけに、ヘアヌード写真集が発売された時は山中温泉中に激震が走ったものです。当時、どこの喫茶店にいっても「ウォーター・フルーツ」(画像) がおいてありました。もしその当時、山中町民に「なりたい職業」のアンケートをとったら、ダントツで篠山紀信のアシスタントだったでしょう。

 その後コピーライターの糸井重里氏と「おいしい生活」を経て結婚したのは周知のとおりです。今から思えば、あのポスターやチラシのコピーはすべてご主人の手になるものだったんでしょうね。

※樋口可南子 出演作品

wf2.jpgNHK大河ドラマ総集編 太平記
NHK時代劇  風神の門
谷崎潤一郎原作  卍 まんじ
男はつらいよ 寅次郎恋愛塾
NHK ディロン 運命の犬
村上龍原作 昭和歌謡大全集
陽炎
阿弥陀堂だより

(残念ながら「こおろぎ橋」は発売されていないか、絶版のようだ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月24日 21時43分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[音楽・映像メディア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.