【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2024年02月18日
XML
テーマ:ニュース(99588)
カテゴリ:ニュース
パレスチナ難民を支援する国連機関はUNRWAという名称で1万3千人の職員が働いており、この1万3千人の職員のうちの12人が昨年秋のイスラエルの音楽祭会場にハマスがミサイルを打ち込んだときに、ハマスを手引きしたらしいとの情報があり、それを理由に欧米諸国や日本がUNRWAに対する資金拠出を停止することになった。この問題について、文筆家の師岡カリーマ氏は3日の東京新聞コラムに、次のように書いている;


 国際司法裁判所がイスラエルの意に沿わない暫定措置を発表したタイミングで、パレスチナ難民を支援する国連機関UNRWAのガザ職員がハマスによる昨年10月のイスラエル襲撃に関与した疑惑が浮上し、日本を含む支援国が資金拠出停止を决めた。

 事実なら確かに問題だが、ガザのUNRWA職員は約1万3千人。それだけいれば、親ハマスの現地職員がいても不思議ではない。むしろ関与が指摘された12人という数は、感心するぐらい少ないという見方もできる。UNRWAはガザで政府並みの機能を担っている。その仕事が滞れば他機関の救援活動にも支障をきたす。それを承知で、少数の個人の犯罪疑惑を理由に、飢えた人々の命綱を奪う「文明国」が続出し、日本も同調。

 その理屈が正しいなら、裏金作り(一種の脱税とみなす意見もある)が発覚した自民党には公的助成金が交付されないのが筋だろう。UNRWAへの拠出金停止を决めた岸田政権は、来年度の政党助成金を全額辞退して下さるものと期待する。

 仏ル・モンド紙によれば、すでに凍結された額が5億ドル。2月末には資金が枯渇するという。どう穴埋めするか。そちらは「アラブ・イスラム世界の盟主」サウジアラビアに期待したい。報道によれば同国は昨年、サッカーの外国人スター選手獲得にそれ以上のお金を使っている。
(文筆家)


2024年2月3日 東京新聞朝刊 11版 21ページ 「本音のコラム-殺戮への加担では?」から引用

 国連職員でありながらハマスの活動に協力したのはけしからんというのであれば、証拠を上げて如何なる理由で「けしからん」のか、法廷にでも訴えて理由を明らかにするべきで、何十年にも渡ってパレスチナ人の土地を侵略し略奪してきたイスラエルの国家規模の極悪非道な行動に比べれば、ミサイルを数発打ち込んだくらいの罪は、比べ物にならないほど軽微である。どうしても「処罰」が必要なら、当該の12人を逮捕して裁判にかければいいのであって、いきなり経済支援を全面停止するのは暴挙というものであり、イスラエルのパレスチナに対するジェノサイドを後押しする行為であることを自覚するべきだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月18日 01時00分08秒
[ニュース] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

佐原

佐原

お気に入りブログ

図書館大好き649 New! Mドングリさん

コメント新着

 捨てハン@ 潰れそうな新聞なら東京、朝日、毎日が挙がるかなぁ >全国紙は世論のありかを明らかにし、国…

© Rakuten Group, Inc.